私の練習時間はゼロ分間、と書きましたが・・
全然練習しないわけではないし、逆に言えば、日常生活全般の中でずっと練習しっぱなし・・とも言えます。
「イザという時ほど普段の動きが出るもの」というのが持論です。
普段の歩き方、身のこなしが適切でないなら、イザと言う時もダメだと思います。
私の場合、練習はしたい時にしたい練習を、したいだけするという感じでノルマは一切ないです。
やる時は時間があれば小一時間程度やるでしょうか。
入会された方、これから始められる方は、気長に、ダラダラとでも続けてみて下さい。
一日一つでも、三日で2つでも全然いいんです。
やる気がでない時は休んだほうがいいぐらいです。
ひょっとしたら一年ぐらいやってもほとんど変化がないかもしれませんが・・
その間にカンフーのコップに水がたまり続けているはずです。
それがいつしか満タンになり、外に溢れてきて開花するわけですから、むしろ順調なぐらいです。
習っている最中にひらめくことはないんです。
その後の一人練習で「あ、この感覚か!!」と言う風になるものなんだと思います。