あけましておめでとうございます&お知らせ(やや改定)。

あけましておめでとうございます&お知らせ(やや改定)。

2015年もよろしくお願いいたします。
さて今年からは、コースわけを明確化していこうと思います。
一般護身術クラスはシャドー、ミット打ち、立ちレスリング寝技等、普通の総合格闘技の練習と各種実戦護身術を訓練します。安い総合格闘技ジムといったかたちでご利用されてもOK
。「誰でも強くなれる」レベルならココまでで充分です。
月謝は週三回8000円。週二回5000円。週一回で3000円です。
曜日時間等はお問い合わせください。ご希望に応じられる場合があります。
指導者養成クラスは内功を得ることを目的に、中国拳法の極意に迫るための特殊な修練しか行いません。
毎日ですと月謝10000円ですが、気の長いものなのでチケット会員がお勧めです。
その辺のプロ以上の実力を得たい、本格志向の方のためのクラスです。ご希望の日時に随時開講いたします。
健康長寿コースは現在77歳の方も在籍中で、まぁ世間話と体操オンリーで、見ていてるだけでも認知症予防になればOKという感じです。月謝等は一般部と同じです。
お勧めは指導者養成クラスですが、初心者や小中学生にはなかなかアレなので
とりあえず格闘技に親しむ一般護身術クラスも作りました。というか元々そうしていたのを明文化しました。
狭いですがマットがあるし、私の目が行き届いた範囲でやりますので危険は最小限です。
まぁ試しにやってみようという方募集してます。
一般護身術クラスでも、一般体型の素人のヘンなオッサン兄ちゃんを撃退できるようになります。これで初段レベル。
週二回以上で早ければ1年、遅くても2,3年でまぁまぁ護身できます。
指導者養成クラスはプロ中のプロの方のさらなるスキルアップ、護身術としては2メートル以上の外人(元軍人)や刃物を持った複数人の撃退まで可能になります。これは一生ものの修行という気持ちで取り組み、あせってもなかなかうまくはいかないでしょう。
まぜこぜで毎日やってもかまいません。
女性の方は真面目にやればヤセますよ!
まずはご挨拶と、ご連絡まで。
                             カンフー道場

著者について

momijiro administrator

コメントを残す

CAPTCHA