「国際カンフー連盟主催 全日本カンフー選手権大会」に名称変更ということで。
確たる期日はみんなで相談しますが、年末には第一回大会を行う予定です。
内容は当道場で定めた両手推手のルールで行い、会員は無料で、非会員の方も2000円で参加可能。
中国武術関係者の方はもちろん、他の格闘技選手や力自慢の方など、経歴等は一切問いません。
(ただし当道場および参加選手に敬意を払えない者は参加できないし即失格退場とする※空気読めという意味ではなくマナー)。
選手権といいつつも総当たり制でカンフーへの理解と友好を深める目的で行い、順位等は特につけないかもしれないが、優秀な成績には応じた段位が発行されブログ上で発表されます。
出場者が増えれば賞状等も考えますが、3人中2位の賞状とかなかなかに切ないですよ・・柔術とかサンボじゃ日常ですが。。
格闘競技部門は参考競技としてはありますが、会員をシバキたくも、シバかれるのを見るのも忍びないので選手権のメインには置きません。
まだ選手が育ってないのもありますし、私が出場したらなんだか悲しいし・・推手で大体わかりますから。
主役はあくまで会員の方で、私は新技の開発と技術指導等裏方としてやっていきます。
「誰でも安全に本物の護身術が身に付けれられる」道場。これ意外とココしかないんですよね。
顔面ガチでボコりあって、アバラ折れつつ強くなる・・なんて社会人じゃまず無理だ。
当道場はけっこうみんな育ってきています。どんな素質がない人でもそれなりに・・少なくとも初段までは絶対いけるように持っていきたい。
もっと会員が増えれば、もっと楽しい会になるし、この世知辛い世の中でさえみんなの人生がいいほうに変わっていくのではと思います。
著者について