今日久しぶりに盛況を博し、ライトスパーリング祭りを行う。

今日久しぶりに盛況を博し、ライトスパーリング祭りを行う。

最近集まりがよくなかったが今日は三人来たる。
三段のs田さん、k川君と・・
格闘家のKさんがきたので技練をやめて自由推手とスパーリングなどを行った。
やはり現役格闘家であり柔術黒帯というのはダテにあらずで、自由推手で久しぶりに一敗を食ってしまった。。
どうしてもKさんは立ちレスリングのようにしかならないのではあるが、バックを取っての谷落としはさすがだった。
またS田さんも道場一バランスがいいのにKさんに何度も投げられてしまったのは少し残念な気がしたね~。でも「すごく強い」とほめていたよ。kさんは柔術ジムでも一番強かったし、まぁ普通の実力じゃない。すごい人なのよホントは。レジェンド?
・・レスリングにあまり付き合わない感じにすると、やはりこっちのペースではあるが・・今後もあえて相手に飲まれない練習としてやってみるといいでしょう。
その後ライトスパーすると徐々にS田さんの三体式的な姿勢が生きてきてまぁ十分戦えていたので良かった。
ライトスパーだと相手はほぼ打撃は無視して突っ込めるので、組高打低といった感じにどうしてもなるので・・
ようは無理やり組めるんだな。マジ打撃ありだとだいぶ違う。
手を前に出して防御しつつ相手を崩す、という自由推手の技法が総合というか打撃ありだとものすごく生きる、ということが分かったと思う。シビアな打撃の攻防になればなるほど頼りになるんだな。
思いっきり殴る蹴るされる・・と思うとなかなか組めない。
私もKさんとやるときはシビアにパンチ出さないときつい。そのせめぎあいに自由推手および三体式が最高に生きてくる。
・・そのあたりを考えてまたやるといいでしょう。
いい練習になったね。またやりましょう!
勝ち負けっていうか・・なんか見つかればいいってことだ。
興味ある方の体験・入会待ってますよ~(^_-)-☆
完全にフリーで動いて、かつノールール状況であれば・・ここの技術が最高に実戦的だと思うよ。
f09bda68.jpg

著者について

momijiro administrator

コメントを残す

CAPTCHA