私自身は今さら最強の男を目指しているというわけではないんですが・・
あまりに形骸化してきた武道界の梁山泊的な感じを目指しています。
総合格闘技とかガッチガチにやって試合出まくる!というもいいけども・・
合気道や少林寺よりだいぶ実戦的・現代格闘技的で、ケガをしない。
またそこまで体力やスタミナを必要としない・・
それでいて実際にナイフなんか出されてもパッと抑えられるという、競技ルール等に偏らない実際の危機に即した・・
そういう「あるようでなかった武道団体」というコンセプトですね。
準硬式野球部?に似てる。もっとも中国拳法の部分はプロですがね。
人と比べてどうこうというのは素人が好むもので、本物の武術家はあんまり気にしてないんですよね。
格闘技の実績といっても階級が競技人口少ないとか、不可解ヤオ判定だのクジ運不運、ケガの有無など延々とケチつけられるし大したもんじゃない。
自分をどこまで高めるか、ということに尽きる。実際の危機が「そのとき」なわけですから、大昔どうだった云々なんて寝言は寝て言えと。
あと「子供に教えられる技術」ということですね。
子供に顔面フルパワーで殴る蹴る技とか教えたくないしょう?フツーは。
子供同士でケンカっぽくなってもヤワっと抑えられるというような・・
そんな技術にしています。投げるにしても頭を守ってやる、とかね。
剣によって断つ者は剣によって滅ぶ。人を呪わば穴二つてなもんです。
そういうことで・・
少年部・女子の部も大募集です(^^)/ もちろん中高年若者も常時大募集!
いまもう礼儀だとかメンドクサイこと一切言いません!
なので私にもメンドクサイこと言ってこないこと。それが唯一の憲法ですね。
基本せいたいしですからねワタクシは。それ以上でも以下でもないと。
よろしくお願いします。まずは体験してね(^_-)-☆
追記
以前にも記したが格闘技の試合は痩せ合いガマン大会から始まっていくという、非常に現実離れしたものだと思う。またそのルールがクセになって実戦でスキが大きくなる等、むしろ害も多い。
現代日本の実戦においては基本ブッ殺してはいけないし、大けがさせてもいけない。次の殺人事件?の布石にならないように気を配るアタマもいる。
トラブルから恒久的な安全・平和状態を作る、というのが至上の方法であり、
単なる殺傷術ではないということを頭に留め置かれたし。
著者について