ちゃんと強くなる練習は・・ハァハァゼェゼェいわない、じっくり動く練習だよ。

ちゃんと強くなる練習は・・ハァハァゼェゼェいわない、じっくり動く練習だよ。

初心者でも体験すれば分かると思うが・・

結局はいかにパワーをだすか、またパワーを失わずに合理的に動くクセをつけるか、が勝負。打撃でも投げでも・・
まず土台をしっかり作って、そこからパワーを出して、動きながらでもパワーを失わない訓練をする。切れ目のない全身連動したパワーが駆け巡る感覚。
これができないと、ホントには使えないし、体格差は埋まらない。
筋トレだけでは絶対たどりつけない、中国拳法の極意的部分は・・
じっとしてるか、ゆっくり動く練習をしないと剄力が出てこない。
意識トレなんで、動かなくなった手や指を徐々に動くようにするような・・
リハビリのような練習がいる。
そうすると発剄ができる。連続的にできるし、投げ技等に応用がきく。
いい運動になるぐらいならジムで筋トレがいいだろう。
じっくり、じっとりと動きの研究をする。パワーの出所を探りあてる。
それが自分でできれば、相手のアラを探して崩していける。
原理的には女子でもできるはずなのだよ。パワーはあったほうがいいけどね。
殴りながら崩して投げ、抑える。相手がデカくてもこれでOKだ。
o0450031912553298266.jpg 
高山VSクリチコなら・・ボクシングじゃ絶対ダメだ・・
私の目指してきた強さというのはリング上のバーチャルリアリティーではなくて、リアルに今ここに出現した危機に対応する実用的な強さ。
これは全然違うんだよ。
興味ある方は無料体験・入会随時受付中だ!待ってるぞ(‘ω’)ノ
体験したらトモダチ、入会したらファミリーだよ。

著者について

momijiro administrator

コメントを残す

CAPTCHA