最近またマイブームが来た?
筋トレでとにかく体をデカくする、というのも単純ながら護身術になりますけどね。
こいつゴツイな・・と敬遠されると。
ただ今熱心にやってる方は筋トレもしてるし体格もあるけど自由推手で私が負けそうになるかというと・・全然ならない。
功力と筋力は違うと。
合気上げが結構キーになるかもしれませんね。
パワーを集める(発剄)、パワーをそらす(化剄)の二つの感覚が同時に得られる。あと全身のつながり、螺旋のパワー。
これがうまくなると色んな技のとっかかりができるのではと。単に上げるだけでなく、合気下げも用いて関節を極める場合もあります。
例によって体験したい方はどうぞ。初心者に非常にウケがいいです。
やるかどうかまた別なんだよな・・ムズかしそうだ、と。
難しいといえば、野球もサッカーも将棋も全部ムズかしいよ。
フツーの動きなら大きな人には勝てないもんさ。
フツーじゃない人にならないとな。人格はフツーのほうがいいけど笑
単なる力技では実戦では効かないし、ただスピードでやれば相手はよけるだけという。。
その辺の訓練ですね。実戦は競技ではないし、仕切り直しもないし。
あくまで現実に即してやっていくと。妥協なく・・
著者について