まだ入会してませんけど、いくつか問い合わせ&体験をいただいております。
私は子供いませんけども、自分の子にならこう教えるかな・・という内容を教える準備は万端です。
もちろん従来どおり、大人の方、高齢の方、女子の方も大募集中でございます。
大人はダンベル等の筋トレからやってもいいかなと。女子も身がしまってた方がキレイだからそこから・・
現在は平和かつ暴力に厳しい罰が下りますので、ケンカ自体得策でないです。
子供同士でも社会があってヒエラルキーがあって、それなりにストレスもあり、トラウマもある。争いも多少はある。
その中でたくましく成長してほしいということね。スポーツ競技ではない一つの道としてやっていくと。
ちっちゃい子は理解力に応じて・・まぁ相撲かレスリング風から入っていくかな・・
成長促進する程度の腕立てとか柔軟体操もしてみるか・・理解できるなら普通にやる感じで。
・・こういう戦争帰りの先生とかの教えは今やったら一発アウトですからね笑 ※大山先生は非常に偉いけどね
生き様がカッコいいとか男を通すとか・・そういうのは今どき流行らないし残念ながらモテもしない!
私の考えでは、たとえ逃げても隠れても、最終的に無事であればいい。そしていつか勝てばいいよ。
勝つにはボコボコにする以外にも方法はある。大人に相談するとか。私も話はいつでもきこうじゃないか。
つまんないケンカはしないが、スマートに抑えることはいつでもできる。
ケンカを売るんでも買うんでもなくて、抑えるの。これは相手より一段上の精神状態じゃないとできないよ。
どういうふうに殴ったり蹴ったり、つかんできても何してきても大丈夫なら・・相手はチビッコみたいなもんだから。
チビッコは殴れないでしょう?だから強くなると暴力的じゃなくなる。
私のパンチやキックの威力とかビックリするぞ! だからこそできないという矛盾。。でもそれが精神の修行なんだよ。
本当にいざという時には出すけど・・そうならないようにするのも武道のうちよ。
私もまだもう半分ぐらい?人間やらないといけないから武道修業は死ぬまでやるよ・・
人生キビシイよ・・
無料体験はいつでも勝手にくればOK(^^)/ 空いてればね。
追記
武道や格闘技で一時でなく一生食える人の割合は全体の1%もいないと思います。
そこに入れるとしても・・私に子供いたらあまり勧めないですね。
相撲でもボクシングでも、カラダや脳には悪いし。大金稼ぐならIT社長か医者になって欲しいし笑
武道やスポーツで無駄にダメージを負うことなく、健康で楽しく、また安全で平和に生きてくれればまぁ充分ではないかと。
その一助になれば幸いです。あくまで本番はこの人生であり、3分程度で終わる試合で勝とうが負けようが死ぬまで続きます。
著者について