昨日ビックミット届きました。
これで思う存分蹴りの練習ができる。
しかし今日N四段と練習してみると・・あんま要らなかったと思った。
ちなみにN四段は動画に出演しないけども、実際他の会員とは体格面やら経験値やらがアタマ三つは抜けた存在であります。
※動画は出演許可いただいた方のみです。出たくない方もいるし、それでこちらが気を悪くしたり云々は一切ありません。
・・金的蹴りありのスパーリングだと、ミドルやハイキックは蹴る気しなくなる。蹴り足とってペチンで悶絶!!なんでね。
だから厳密には顔面パンチか金的蹴りしか不要?という感じ。
威力よりタイミングと、空間の支配。バランスですね。速くても当たるわけではない
私とスパーリングした方の中には「いやー少林寺って強いですね~」とか感想言われたりするんですが笑
私のは内功&少林寺&柔道&寝技という、一番誰からもイヤがられる技術体系なんで、他にはないんですよね。
初歩の初歩的な、ワンツー連打したり思いっきり蹴ったりするのはビックミットですが・・
そこを過ぎたら空間の支配とか全身の統一感の維持とか、内功の領域になってくるでしょう。ミットいらないです。
どこから入っても間違いではないが、内功からの金的蹴りは核兵器的な最終技術な気がしますね。
UFCチャンピオンでもあるいは秒殺?みたいな。慣れるまではね。相当慣れないですよ、でも。
カラダ全然鍛える必要なしというか、鍛えてもムダですね。
内功がないとタダの金蹴り。私のはちょっと違う。こんど金的カップを改造しときます。例の床材で二重にしてね。
屈強なN四段でもあのカップでは悶絶だったんで、キッズにやったら児童相談所が動きますから笑
ブルースリーみたいなスピードはいいですが、ああいう蹴り技よりピシャっと急所蹴りのほうが効くし全然疲れない。
80まで戦闘能力があんまり変わらないかもね・・
また練習しましょう。体験・新入会員随時大募集中(^^)/ やりたくないならスパーリングしなくてもいいよ。
※ 床材&タオルで当社比5倍の防御力の金的サポーターを先ほど完成させました。ぜひ装着してみてください。