少しまた改定して、日曜朝は9時半~10時半にしました。
マンツーになった場合は30分で終了になります。あと少し時間ずれる場合ありますが必ず練習はできますのでご理解とご協力を!
格差社会と言われ久しいですが、ハイクラスはもう仕事や社会的地位で充分な自信をもっているでしょう。
ミドルロー、ロークラスは一番自信を失いやすく、ストレスを抱えて生きていたりしますが・・
そういった方の自信の根拠になれば、あるいは健康維持の一助になればこの道場の意義はあったと考えます。
以前より防具の着用を義務付けて、快適かつ安全にできます。組み技はどうしてもクビがね・・あと全身筋肉痛が・・
あと女子とやりにくい。
今は打撃で相手を制する、もしくは押し相撲的な伝統的推手をメインにして、おっさんの明日の体力と健康状態をほぼ保持しています。
やりたい方募集中。チビッコでもいいし、チビッコも一般部もみんな一緒でいいや。抱き合ったりはしないんでね。
チビッコと腫れ物に触るがごときスパーリングをしたりするのも一興ですよ笑
細かい指導はマンツーで、誰かいるときはどんどん推手なりスパーリングをして、経験を積む。経験がモチベーションの秘訣です。
ハラマキ型防具は二組常にあります笑 もう少し会員増えたら買いますかね。これで充分だけど・・
ライトコンタクトなんでね、少しぐらいで痛いのかゆいの言わないのも武道家のたしなみだ。
著者について