大人もキッズも、一人一人の護身能力を確実に伸ばしたい。

大人もキッズも、一人一人の護身能力を確実に伸ばしたい。

今はそういうコンセプトでやっています。
元気なキッズはどんどんミット打ちなどを行って慣れるとか、ディフェンスを身につける。誰でもできます。
大人やおとなしめな方は内功を練る、太極拳とか合気道みたいな訓練を、最初から行います。
そこから自信をつけて、徐々に実戦に対応していくと。
結局は内功の訓練をやらないことには本質は素人とあまり変わらないですけども・・
チビッコや女子はとりあえず避けて逃げる策を考えるのが妥当ですから、その意味では両方意味あります。
実は逃げるか、軽く防いで相手にしない、通報するほうがいい場合が圧倒的に多いです。
やっつけたほうがいい場合のほうが少ない。ここが格闘技と違うところです。
私が本気出すときは〇すときだけです笑 やむを得ない極限状態で、ですよ。それ以外はやわっと押さえますね。
やわっとしてるのは度胸というか自信が要りますよ、実は。だいたい力んで緊張してしまうんでね。
暴力だけではまず問題は解決しませんから、そこは考えて行動しないといけないということも教えています。
お子さんも中学生ぐらいにあると自我が出てきて、校内カースト的なものに悩んだり色々する。
異性にも目覚める。そういうカオス的状況を乗り切るパワーになれば・・と思います。
大人は自分自身はもちろん家族や子供さんも含めて守ってあげられる。また自信をもって働ける。
健康増進する。そういう効果で、人生を好転させていくパワーの原動力になればと。
うちの道場に通ってカンフーを身につかれば、余計な心配も減るし、安心して人生を歩めるんだと。
大会でどうだったとかよりも、日々を強く楽しく、健康に生きられれば大成功な人生だと思います。
気になっている方は体験してみてほしいし、もっと練習したい方は特修会員にランクアップするのもいいと思うよ!
出し惜しみも誤魔化しもない、真の武道を身につけてみないか(^O^)/ 弱い自分にサヨウナラ。新しい、強い自分よコンニチワ。

著者について

momijiro administrator

コメントを残す

CAPTCHA