もっとだいぶマイルドに技術を変えていこう。2

もっとだいぶマイルドに技術を変えていこう。2

練習体系を大きく変え始めたのは、今までの自分の指導経験によるところも大きいです。
①単に筋力UPだけではそこまで効果がない。むしろスピードが低下したり単純にパワーに頼ったりする弊害もある。
②試合など出まくってそこそこ実績を上げてる人もそこまで強くなってない。減量とかスタミナ配分、ルールに適応する等々本質的じゃない部分が優れていたりする。
③寝技は面白いけど実戦だと引き込むのは危険(持ち上げられて落とされるなど)であり、意外とスペースもいる。いちいちスペースのあるとこまでお互い同意の上移動するのは実戦だとあり得ないので、これもあまり重視しなくなった。
④ガチンコであれライトであれ、単純にスパーリングメインで私のレベルまで来るなら相当な天才以外ムリ。
⑤今どきの若者や子供には厳しさは基本向かないし、ましてや一見しては意味の分からない練習を長年続けさせるのも困難。
大体この点を踏まえたものです。
実はこの道場を始めた当初は、今の3割ぐらいしかできなかったような気がしますね。
その後の研究というか、指導しながら新しい感覚を見つけてドンドン変わってきたと。
ホントに納得できるほど強くなったのはここ何年かですね。ここ何年かがホントの練習だったと思います。
今は諸般の事情で動画とらないけども、だいぶ違いますね多分。
ムダがホントに多いですよ・・型とかルール、あるいは伝統的権威にダマされて、だいぶ時間を浪費したと思います。
実戦的な技はシンプルで、珍しいわけでもカッコいいわけでもないが、本当にガチンコで決まるんですね。
この辺を踏まえて、安全に楽しく、しかし実戦的な武道を身につけようということです。
ムダにはムダに危険ってのも含まれるよ。そのケガに意味あるか??というね。
無料体験・新入会員随時募集中だ。アタマを使うんだな。ただカナキリ声あげて汗水たらせばいいってもんでもないぞ。

著者について

momijiro administrator

コメントを残す

CAPTCHA