分かりにくいというご指摘と、人数制限は?という話があったのでこう変更です。
目が行き届かないとケガとか物損につながりますので、そこは安全保険もかねているということですね。少人数がいいと。
しっかりとした細かな指導がないと内功というのは出てこないので、そこはさらにマンツーが向いてますね。
とりあえず護身術が身につけば・・というならば楽しんでやれる人数でいんじゃないでしょうか。
今の若者や子供は暴力に親しんでないから「鉄棒で頭殴ったらどうなるか」すら分からない、逆にコワい状況になってきてる気もしますね。
殴られても蹴られても、投げられても痛いということ、ヘタしたら死んじゃうこと。それをいざの時は避けて強力な反撃をしないといけないこと。日常に危険がいっぱい潜んでいること等々・・
こういうことはお上品な家庭では教えられないので、そこは私が担当しましょうということです。
中高年の方は健康と体力の維持、強盗暴漢対策としてどうぞ。。
そのまま使えて無駄がない。あと安全ということね。まずはご連絡まで。
著者について