私の言う型とは、立禅なども一種の型だという意味での型稽古という意味ですね。
ただ同じことを繰り返すのでは朝のお勤めみたいなもので、上達を目指すという意味ではほとんど意味ないですから・・
毎回何かを発見するぞ~という探検家のような気持ちで取り組めば色々変わってくる。
筋トレも本来は毎回違うメニューないし重さでやって、新しい刺激を常に加えることが重要らしいし・・
同じことを無心で繰り返す、というのを日本人は修行と思いがちだけど、それはだいたい自己満かなと。
タダ単に立禅ふうに立ってるだけでは一生やっても筋トレ以下の効果しかないと
いうのに、そういう人のほうが多いのが切ないとこです。
ホントに全然意識から何からガラっとかえるのでないと・・
素人と大した違いはないというのが実際ですな。
ワタシヤッテル、ナラッテルヨ・・というところからさらに上に行きたいっすな。
コンナコトモデキルヨウニナッテキタナ・・これが正しい方向へ行ってる証拠じゃないかと思います。
ああこういうことかもな・・違うかな・・この繰り返しですね。
新入会員随時募集中です。ただ型じゃないし、ただ殴りあうだけでもないやつ。

著者について