新年の抱負にかえて。

新年の抱負にかえて。

新年あけましておめでとうございます。

今年は技術としての気というものを体感してもらって、さらに会員の方々の健康と護身術の上達に寄与させていただきたく思います。

「そんなような気分」とか「強い思い」みたいな曖昧なものでなく・・

これが気だ!というものがあるということ。

そこをさらに追及して極めていきたいと思う次第です。

体験はいつでもできるので、お気軽にどうぞ。

今は軽くしかやらないので、むしろ安心ですよ。

テキトーにやっては無意味で、なんとなくお子さんに教えてもこれも無意味に近いので・・

意味が分かって、どうしてもこれをやりたいならばお子さんでも可という形にしていこうかなと。

閃きとたゆまぬ工夫が楽しいが、押し付けてはうまくいかない。

無駄に焦らず足元からいきましょう!

最近は毎年きょねんからうまくなってきたな・・と思いますよ。

だんだん色々あきてきた、中高年に特におすすめ。

年齢が進むにつれ、内なる敵(病気ストレス等)との戦いというか、折り合いが主戦場になってきたりしている方も、カンフー道場が強力な援軍になることでしょう。

悩める若者もこれで目が覚めると思えば、すべては気の修練いかんにかかっているかもしれない。

そういうことしか面白くなってきた今日この頃です。

著者について

momijiro administrator

コメントを残す

CAPTCHA