今現在・今後の練習について。2

今現在・今後の練習について。2

今もやっていますけども、実質は2021年は緊急事態明けスタートになるかと思います。

太極拳のタントウ功とか、意拳以外にもたくさんバリエーションでやっていますので、そういうの興味ある方にお教えしたいですね。

大体はほとんど日本ではないような形です。

前記したとおり、実は自分ではほぼやらないけども、基本としてはアリという風に思います。

一人の場合は楽しくて「なにかキそうだ」という練功にしぼってやるといいでしょう。

ヒマでも全部はやらなくていいっすね。自分の心身が欲するものをやっていくと。

能力が開花するような、人生観が変わるような、すごいカラダの変化を楽しむということ。

その一助になれば幸いです。

本当の技は練功の極みから湧き出してくるものであって・・

習うものではないというのが持論ですね。自前の技がみんなにあるんじゃないかと。

姿勢とか力の質とか、基本的なことは抑えたほうがいいけど、あとはカラダに任せるというやつ。

統一体の気分の良さったら、ないですよ~ 気のせいでないやつなら、すごいことになる。

自分のタガをいい意味で外すということかもしれない。こうご期待。

著者について

momijiro administrator

コメントを残す

CAPTCHA