月別アーカイブ 2021年9月24日

かっこいいジャージあります。

これの黒のメンズを買ってみたらなかなかカッコいいので、この秋は着て歩くかもしれない。

これ日本で持ってるの自分だけかも。

これ密輸してほしい人いたら、しますよ。3000円ぐらい。

防具とかも安く密ゆ・・輸入できますので、高いのを買わないほうがいいね。

たまに町でガッツリ中国語で話しかけられるんだけど笑

ニーハオとかぐらいですから、英語のほうがまだ通じるよ。日本語でお願いします。

あと中国人を変に差別するのもやめてあげよう。いい奴のほうが多いぞ。

あと並の日本人よりカネもだいぶある奴が増えた。

中国製品も質がめちゃくちゃ上がったし、日本はもうだいぶ負けてる感ある。年々マズくなってきてるような・・

ジャパン・アズ・ナンバーワン、神国不敗の気分はもう捨てて、謙虚に世界からすべてを学んでいく時代ですな。

新入会員・無料体験募集中です。世界のカンフー道場。

内家拳護身術の重要性・実戦性について。4

今はいろいろ考えて、だいぶマイルド路線を目指してやってますね。

結局はいい武器もってるほうが強いという話だから、まぁ合気道の試合ぐらいの感じとか、柔術や柔道の感じとか、軽い打撃スパーリングだとか、そういうルールでやっていって、だいたい私と同じになったら5段という感じで。

あとは剣術とか棒術もやって、いろんな状況への対応力をあげておくこと。

それ以上はほかの要素を見ながら決める。

メインは内功を利した関節技とか、推手の感じででやっつけると。

格闘技の試合っぽくやると実戦だとやりすぎだったり、練習もケガだらけになるんで、仕事や社会生活の上ではマイナスになりかねないですから・・

闘争本能や感情をセーブするというのも、ひとつの勉強になるでしょう。

なんにも強くないのに強いフリというのが一番悲しい生き方なきがするけども・・

単に俺ツエーしてるのも、実際そうだとしてもなんか悲しいですね。

よって、ここではその中道を行くという結論です。

危険から人生を守ることが重要であって、あとはオマケということね。

功力があれば、まぁもう合格ですね。なかなか出ないもんですが・・

無料体験・新入会員随時大募集中(^-^)

いまはマスクしてできる程度しかやれないけど、コロナが落ち着いたらもっと防具つけたりしてやってみよう。

スポーツマスクとかいろいろあるけどあまり効果ないらしいし、不織布のはすぐ切れてしまってよくなかったですね。

なので基礎を練って、花開くのを待つのにちょうどいいともいえるかな。

コロナ時代を生き抜く気の健康法3

気功では虚と実というのがあるんですが・・

虚がダメで実がいいというものでもなくて、虚でも実でもダメということ。

どちらでもない状態を良しとするわけです。

気張っても腑抜けてもダメという、微妙なラインですね。これを正体(せいたい)といったり、正気と言ったりする。

幸福論でいうならば、人生最大の幸福が毎日起こり続けたらそれは良さそうですが・・

例えば毎日宝くじが当たり続けても、だんだんむなしくなるでしょうし・・

実はどれだけお金をかけようが、地位があろうが、毎日が最高とはいかないんですよね。

何もなくても毎日が最高だなぁ!と思える信仰心でもあればあるいはですが、それはそれでキモいし、継続は難しいでしょう。

どんなうまいものも飽きる、食える量は同じ。座って半畳寝て一畳、豪邸を一人で掃除したら半日かかるしでね。

人を雇えばPCR検査でもしないと・・という時代。

何が言いたいかというと・・

宝くじに当たるような、スパークするような体験から一気にビックバン!みたいにはならないと思うんですね。

むしろ日々掃除するような・・些細なことの積み重ねで・・

ちょっとづつ分かってくるみたいな、誰でもできることの延長が気の理だと思います。

なんでも飽き性な私でも、これだけはやめないんだから、何かあるんですな、やはり。

何かつかめばやめられない楽しさ、深さを感じますよ。無料体験募集中。