人生の貴重さについて。

人生の貴重さについて。

急に関係ない話のようだが・・ネットで学んだ個人的に超重要な知識をシェアしておきたい。

1年は365日、10年でも3650日しかない! 数字はシビアである。

うっかりゲームでもして過ごしたら、すぐすぎる程度の時間に思える。

それも楽しいけども・・

本当の人生の、最高の醍醐味がソレなはずは、ないんだよね・・

いつかやろう、そのうちに・・でまた何年も過ぎるのである。

日々は超貴重なので、本当に有意義なことに絞っていきたいと改めて思った。

ゲームはアンインストールして、スイッチも売るかな・・

読書等さらに人生を学ぶことに使うことにする。

このままで人生が終わるんだけど、それでいいのか?

と、常に自問自答して生きるべし。一瞬も絶え間なく、君の人生の砂時計はどんどん削られている・・

朝に道を聞けば夕べに死すとも・・という納得感を得る努力なしで死ねるかと。

とにかく貴重すぎる。。次の大切な3650日がまた減っている・・

体験無料・入会随時笑 

人生の本当の納得感を得るために、この道でともに努力しましょう。日々アップデート。

著者について

momijiro administrator

2 件のコメント

N88投稿日:5:15 am - 12月 11, 2021

一度きりの人生を楽しむ10のコツ
(1)周りの目を気にせず、自分に素直になる
(2)「やらなければならないこと」ではなく、「やりたいこと」をやる
(3)本当に大切な人・モノに時間とお金を使う
(4)損得を考えず、気になったことに挑戦する
(5)「嫌なこと」から逃げる
(6)将来を考えすぎず、「今」を全力で生きる
(7)他人と比べない
(8)年齢を理由に諦めない
(9)ときどき、いつもと違う行動を取り入れる
(10)自分なりの目標を設定し、目標達成を目指して日々を過ごす

ネットで拾った記事ですが参考までに

    momijiro投稿日:9:19 am - 12月 11, 2021

    コメントありがとうございます。
    一寸の光陰軽んずべからず、といえば陳腐だけど、まずそういう人はいないという笑
    でもなるだけ、そうありたいですね。

コメントを残す

CAPTCHA