最近の個人的トレーニング。

最近の個人的トレーニング。

ケトルベルと柔軟と、気の練功ですね。

ケトルはここ二年ぐらい筋トレはそれだけ。いろいろ自分で研究してオリジナルメニューでやってる。

ジム毎日行ってみたけど、体調はドンヨリしてましたね・・高重量なのと、やりすぎで。

今は体調もいいし疲れも少ない。筋力もまぁまぁあるし、満足です。

ケトルベルは有酸素と兼ねる動きのある筋トレなんで、単なる筋肥大より使える筋肉っぽくて好きですね。

(ケトルに限らずですが)重さが物足りなくなっても工夫次第でまだ効かせられる等、カラダを知る訓練にもなるでしょう。

ただ歩くとか、ランニングより手間もかからないし、いつでもできるのもいい。

健康維持という意味でも、武術的な意味でも、ムッキムキになる必要まではないと思います。

ただ体力と丈夫な体の養成ですね。パワーだけでドンドン技がかかるほど甘くはないし。

今年44ですが、まだ180度開脚できるし、柔軟もたまにやってます。

もっとも自分は生まれつき柔らかいほうですんで、そこは努力じゃないかも。習慣化して損はないと思いますが。でも10代のころは内出血するぐらいやって、180度いった記憶あります。

気功は完全な努力というか、生まれつきとはいかないもんですから、これは気の道を歩む覚悟でやってほしい。

タントウ功と摩擦歩等以外は、もうほぼ武術の訓練自体しないですね、個人としては。

寝技とかやってると思われがちですが、あれはだいぶ前の動画でして、コロナもあるし今は全くと言っていいほどやってない。打撃と合気技重視でやってるんで、全然ちがうかもしれない。

というか、もともと本体は公開していないつもりだったんですけどね笑 ごく一部と余興。

強い弱いうまい下手というより、いかに気をめぐらすか、切れさせないか、を考える。

能力開発と健康法がメインなんで、もっとすごい自分が目覚める瞬間を体感してほしいということ。

あとはオマケ要素です。

体験無料・入会いつでもどうぞ(^-^)

どの姉さんが美人なのかも分からないこのご時世ですが、なかま募集中です。

著者について

momijiro administrator

コメントを残す

CAPTCHA