年別アーカイブ 2019年12月29日

投稿者:momijiro

精神の安定および本当の自信を得るには 追記あり。

これは難しいし、自信を失ってしまえば自分の根本から見直しして作り直さないといけないし、それなりに結果を出さないといけないということになる。

ほとんどの人はゆるぎない自信などないし根拠もないが、そこまで自己が崩壊するほどの問題に直面しないか、うまく逃げているか、周りが助けているために何とか生きれているのである。

普通より敏感であったり孤独だったり、運が悪いとか周りが悪い等で完全にムコウに行きかけると・・非常にやっかいである。

つまりこれは人間本来の根本問題について考え、答えを出すという、最高の修行をクリアするという意味では千日回峰行のような厳しい行になるからです。

ここでヘンな先生に習うとか、ヘンなことを独学でやり始めると・・

むしろ日常生活もままならないレベルに精神に変調をきたすことになりかねず、

慎重でなければならないし、そこまでいく余裕のない状態ならば、まず一旦休んで治療に専念する等の処置がいると思う。

こういう人を食い物にする気にはなれないのは、自分の経験上どれほどこういう人が苦しいかわかるからです。

またこういう人は非常に頑固で、実は人の意見をあまり聞けないしね。客観視するというのは余裕の表れであって、余裕なければ常にドツボ。

最近もそういうタイプの方が相談?にきたけど、これ読んでたらまず全力で頭を冷やす、休む方向に行ってください。一切努力しないで、一回ゼロにしてみてね。

いまでこそ・・

例えばいつ何時戦うにしてもプロ格闘家だろうが何てことないというレベル、まして変なのに絡まれても微塵もビビらんということになったけど・・

当然ながら元々は全然ダメだったんでね、そこから新しい自分を構築していったわけで。もとはビビり症のほうだったと思いますね、少なくも内心は。

あと悩みも深いほうでしたし、対人恐怖もあったね。

今でも人はあまり好きじゃないし、完全に治ったというつもりも、そうなる予定もないが・・

いまなぜ自信が持てるかというと、自分の重心の位置がピタッと決まってて、そこから少しも崩れずにハイスピードでもスーパースローでも自由自在に移動できるから、ということもある。

これは戦いにおいて非常に重要というだけでなく、何か人前や舞台でやるとか、ここ一番のときに非常にラクになる。

そういう姿勢、あるいは丹田を作るというのは・・

実は格闘技ジムでは全く教えてくれないことなんですね。格闘技術ではないが、単なる心構えや気分的なものでもない。

その中間的技術であって、格闘技上級者でも大いに修行すべき部分だといえる。

もしくは最終的にそこしか修行の余地はない、ともいえるかな。

この道場の本当の意義はそこでしょうね。ある意味での本当の強さ、自己の心身の寄る辺を得るということでしょう。護身云々は二の次ともいえる。

自由推手とか自由攻防はカウンセリングみたいなもんで、ここを直そうとか自分はこういうとこあるな、という気づきを持って帰ることが意義でしょう。

一つの競技を極めることもいいと思うが、もっと普遍性のある何かをつかみ取れば・・

きっと人生がラクになると思うけどね。

ただ頭を使うんであって、なんとなくやってもほとんど意味ないのと、ちょっとやったぐらいじゃ何事も一人前まではいかないもんだから・・

その辺は腰を据えて、焦らず一歩ずつ、また確かな納得感とともに成長することが重要だと思います。

無料体験・新入会員随時募集中です(^^♪ なんでも一歩目からだよ。

年末年始もやってるヨ!

追記

みんな何か役割があって生きてるんじゃないかと思うし、全部つながって〇になって生きてるんじゃないかとは思うが・・

私自身はまだまだ全く未熟で、いろんなトラウマも乗り越えられず、それを体現して愛情深く生きることができないでいる。

ただ強くなったところでそうなるだけだという反面教師にしてもらいたい気もあるよ。

しかしそれもまたオツなとこもあったりするのが人生の深みなのであって・・

そこを面白がっていただければこのブログの甲斐もあるので結局は〇だというふうにも思うとこなのです。

2019年も2020年も、頑張って生きましょう!では。

投稿者:momijiro

護身術についての真実。

金属バットかナイフを持っていれば強いかというと・・まぁまぁでしょうね。

ただホントに躊躇なく顔面にバットを叩き込めるか、ドテッパラに突き刺せるかというと・・

これ頭がヤバイ人じゃない限り実はむずかしいもんです。

銃持ってても人に向けて撃てるか、というのは心理的ハードルがあるし、自分のほうもトラウマになると聞きます。

つまりへっぴり腰で武器を構えたところでどうかな・・ということね。

私は歩いてるだけで恐怖を感じるといわれるんですが笑

ようは腰がふらついてるなら、何持っててもナメられる可能性があるということ。

これが例ですね。ただこの選手は相手が平均的な強盗なら刺されてたかもしれません。

武器を持ってても使えるというのがうちの道場の特徴ですが・・

実戦では足腰がすごく大事で、ふらつくとすぐ死ぬよ、とよく言ってます。

手足腰の一致=内功力であって、これを常時失わないならば達人の域ですな。

このサッカー選手はさすがに大柄で体幹は強いし、そこに強盗は恐怖を感じたでしょう。

相手を委縮させるのも大事な要素で、推手で押すというの良くやりますけど・・

私をどう押してもビクともしないのは体験した方はおわかりでしょうが・・

そういうのも大事なんですよね。ああ手ごわい!と思うと向こうが逃げ腰になります。これで何回も実戦で「勝って」ますね笑

もちろんこちらはハッタリではないんで、強力な反撃の体制を作って相手に突き付けてる状態ですけど、やたらにやると面倒なんで「深追い」はしない。

戦わずして勝つとか、そういう部分は実戦ではすごくあるんですね。

ムリして死にたくないのはお互い様ですから、そこは嗅覚が働く。

ホントに強い人は技云々よりバランスがいいですよね。

速いとか小手先の技は知れたもんですな。

武器持ったら俺だってツエーって思ってる人は、そのあたりも考えたほうがいいでしょう。

武器を取り上げられて、その武器で〇されるというのが最悪パターンですね笑

手にパッと力を集中できれば武器を制することもできますよ。ここはむずかしいですが、あとで体験して実演を見てください。

格闘技の試合とは求められる能力がだいぶ違いますんでね、そこを間違えないことも大事です。

公安職やボディガードのサブウエポンとして、また状況によってはメインウエポンをしのぐ能力として、当道場の技術をご活用ください。

このコンプライアンスの厳しい時代を乗り切って、安全に平和に生ききる術として、自信をもっておすすめしています。

無料体験・新入会員随時大募集中ですのでお気軽に。

今はもうブン投げてフン締めるというのは体験ではやらなくしました笑 優しく丁寧に指導させてもらいます!

投稿者:momijiro

久々に新会員誕生す。

現役の公安職についておられる方で、少林寺拳法に始まって柔剣道、ボクシングなど、武道格闘技全般を心得ておられるようでした。

私の内家拳を元にした、やわっと制する技は実戦的かつ確実なので、つつがなく任務をこなすのに使っていただければ幸いです。

全然相手をいためない、エライ方にでもかけられる技から、〇してしまうような技もありますので、そこは状況に応じて使える法治国家用ですね。

ちなみに体験はエライ方用しかかけないことにしましたので、ぜひお気軽にお越しくださいね(=゚ω゚)ノ

狭いとこで使える、武器持ってても本当に使える、というのも珍しい技術なんですよ。

柔剣道のようにひたすらガツガツやっていくのも若いうちはあるいはいいですが・・

立ち方や構え、力の出し方や歩法など・・

よく考えてやればさらに上手くなるし、怪我して痛いばっかりで~ということにならない分だけ効率もいいかもしれません。

ありとあらゆる官公庁・企業様に伺う準備はありますので、お気軽にご用命のほどを!

中高年の体力づくり、健康法としても最適ですよ。

プロないしプロ並みになりたい方に特におすすめです。

投稿者:momijiro

久々に新会員誕生す!中学生S君。

サッカー少年なのだが、けっこう聡明な感じですね。

こっちの言うことを理解し吸収できる。やはりちゃんと覚えるには中学生ぐらいからかもな・・

ある程度アタマを使って、よく考えることができるし、体がほぼオトナなんで技をかけやすいということがあるね。

チビッコだと怪力のおっさん??ぐらいの意識しかないかもしれないんだな笑

丁寧に体を作るというか・・そういうことが大事です。

がんばりましょう。

いつでも新会員募集中です。無料体験もいつでもOK。

LINEが友達以外とどかない設定になってたけど、今日解除しましたのでお気軽にどうぞ。というか直接きて全然だいじょうぶです。

投稿者:momijiro

新会員誕生!

54歳男性。
色々経験があって、今ブランクといった感じ。体重があるんで、打撃力もある感じです。
けっこうハードめな試合に出たい感じもあるというということで、これを武器にぜひがんばってもらいたいですね。
きほん私より年上の方に威張ったりするわけじゃないんで、まずスポーツクラブ的にやってみても構いません。
実戦だけじゃなくて、どういうルールでも応用が利きますので、なにかやってる方の壁ヤブリになるとも思いますよ。
年齢や経験に合わせて・・ということですね。
私自身は毎日ほとんど練習してないですし笑 身につけば忘れないし、そうそう落ちないですね。
立禅とか馬歩もヒントとか方便に過ぎないもので、戦いに応用できるか否かだというのが持論です。
応用あっての基本!
無料体験・新入会員随時募集中(^^♪ 
型はともかく推手ができれば三段ぐらいになるよ。カタチはいんだがなぁ・・が一番ダメっす。

投稿者:momijiro

本気でかかってくる相手に勝てる技の習得を!


この古式ムエタイ?は寝技投げなしではあるが、素手でノーグローブなら・・どの流派であれこんな感じになると思うね。
色々技はあるが、実際には殴る蹴る投げる等にそんなバリエーションはないもんです。
素手で殴っても実はなかなかノックアウトしずらいんですよね。双方がデイフェンス技術があるから、というのもありますが・・
コブシは意外と弱いんで、手刀とか掌打、蹴りでいって、崩して投げちゃう方が合理的ですね。本気でヤルなら固い鈍器ですが・・
なんにしろ、ただ力いっぱい殴る蹴るすれば当たるわけでなし、効くわけでもない。
結局崩しが極意かな。あと構えとか、全身協調、リズム感みたいなやつとかね。
どのタイミングでも力が出る状態というのも内功の産物なんで、ただ筋トレすればいいとか何回もスパーリングすればいいというもんじゃないよ。
流派とかルールとか階級とか・・そういうセコイ話を超えて、本当に使える技を見つけてもらいたい。
形意拳のカクウンシン先生は半歩崩拳(ようは中段突き)だけで勝ってたと伝えられるが、私は投げとか蹴りが得意かな。
何であれ自分に合う動きがあるはず。カラダ固いなら固いなり、力がないならないなりの技がね。
そういうのを自分で見つけた人がホントに強い人で、エライ人から技を教わりましたってのはダメな人だね笑

投稿者:momijiro

格闘技より護身術を!

実際には格闘技のようにルールにのっとって正面からハッケヨイでできる保証はないですから・・
誰にも決まらない「技」の「型」を覚えただけよりはマシですが、逆にそのルールのつもりになってると危険が増したりする。
殴るける、投げる、武器使用等をよく考えて、とっさの反応力の強化など・・
実戦では多岐にわたる技術と心構えが不可欠です。
相手に崩されず圧力に負けない、という自由推手における功力は万能で、全部の状況に生きる。
そこを鍛えると同時に様々な策を瞬時に講じるとか・・そういう部分が最後は生死を分けるでしょう。
総合格闘技的にできてもまだ足りない。先入観抜きにすればもっとやりようはたくさんあるんですね。
人に見せるためじゃなく、純粋に実用のために特化してやっています。
勝つんじゃなくて、怪我せず死亡せずにその場を乗り切る術ですから・・誰かより強いとか素質云々は関係ありません。
自分に合った方法を見つけておくだけですね。
体力に自信がなければ打撃8割組み2割がおすすめかな・・
逆に組み技だけでやってみると、その合理性と非合理性が分かって、また打撃が向上したりして楽しい。
無料体験・新入会員随時大募集中(^^)/ 

投稿者:momijiro

達人のトリックを暴け!


これ実は簡単ですよ。そして、ボディビルダーが抱きついて腰で持ち上げると全然耐えられないので、格闘になったら無意味です。
この手の「技」で大道芸するのはいいけども、武道の達人ヅラしたらダメだね。合気道系ではたまに見るけども・・

この練習のほうがずっといい。プロでもないのにヘッドギアもなしという根性。。
痛いぞ~これは。
・・私のところでは自由推手をメインにして、あと寸止め総合ルール、逮捕術ルールみたいなやつをやってる。
安全性と実戦性の融合というやつね。防具は使わないかもしれん笑 意味ないからな功力が出ちゃうと。
型とか達人とか言ってるやつは全部ダメだね。リアルを知っておくこと。ルールがないことと、自分が捕まる場合のこととか・・
現実主義でいこうということね。ファンタジーはゲームでやれ! 護身術はカンフー道場でやれ!
ということでよろしく。女子でもチビッコでもOKよ、もうあまり痛くしないから。男子もちろん歓迎だ。よろしくお願いいたします。