月別アーカイブ 2016年10月30日

投稿者:momijiro

最近は総合・寝技よりも木剣術・棒術。

これを推していますね。

まず素手のケンカみたなもんはこっちが買わないかぎり防げる。ここは大人の対応で。
しかし武器を持った殺意ある人や、強盗的なものに対しては・・
武器でボッコボコにする必要性があるでしょう。
逆に言えば・・武器でボッコボコにしちゃいけない状況ならやらないのが吉でしょう。
変な奴は相手にしないと。
木剣は刃物じゃないんで、まぁ鈍器なわけですが・・柔らかくしなやかに練りと這いの要領で行うといいでしょう。
六尺棒は長いのでバランスと螺旋力を伝える練習として最適だと思います。
武器を携帯はできないですが、例えばリュックでも武器にも盾にもなるし、投てき武器にもなるんで・・
イザの時はとにかくモノはなんでも使うと。そうすると楽ですね。
総合格闘技とか、まして柔術的戦い方しかないと思わないこと。何をどうしてもいいし逃げてもいいわけだから。戦わない選択肢も常にあると。
そう思えば素人と玄人は紙一重とわかってくる。
私の個人練習としては三体式に至る挙式だけです。数分程度。長時間の練功は否定しませんが。
そんな感じです。
体験したい方や入会したい方、常時募集中です。お気軽に(^^)/
投稿者:momijiro

格闘技の危険性と実戦・武術について

私の世代的に超ナツイ!!
でもこのぐらいでもこんな大けがする場合あるわけですね。レアケースというか、元々ケガしていたか頸椎が弱いんだとは思うんですが。
しかし格闘技とかやりたい若者や中高年の方は、この現実を知っておいたほうがいいでしょう。

ガチで殴り合い蹴り合い、投げ固めあうというのはリスクが高い。死ぬか半身不随もあるということ。
この藤野君だって、完治じゃないと思うよ。。後遺症はあるだろうし、今後老化していくとますます再発の危険が高まる。背骨のケガというのは怖いもので、手術で治るというもんでもないです。

私のとこでケガした人はいないけど、こういう練習をほぼしないからですね。
自由推手に熟達すれば、実はこの手の練習をしなくても実力がどんどん上がる。
そもそも実戦はもっと危険です!
いつ襲われるか、何人いるか、武器は何個持ってるか・・全然分からない。
金属バットで殴ればボクシングどころじゃないし、体格の大小も、老若男女もへったくれもない。
だからなるべくやらないわけだ。身内に被害が及ぶ可能性もあるし。
やるにしても格闘技の試合とはだいぶ様相が違う。そこを理解して実戦に備えなければいけません。
そこを学ぶのが武術ですね。スポーツマンじゃダメだ。武術家じゃないと。
自由推手の間合いを保てれば武器にも即対応できます。まぁ普通武器持ってるはずですからね。
そこらへんも考えてないと・・護身術じゃない。
「とにかく全力で戦えばいいってもんじゃない」ということを覚えておいたほうがいい

と思いますよ・・