月別アーカイブ 2021年6月26日

合気・武術についての最新見解など。4

ほとんどが誇大妄想家か、現代格闘技の経験がほぼない人たちが・・

達人教にハマってしまい、武道人生を棒に振るということが多々ありますね。無知ゆえの悲劇。

お互いに本気でガチンコでやりましょう、という状態から使えるものじゃないものをいくら極めてもこれは・・

武道ではないですね。技でもない。

また格闘技ジムもピンキリで、数年いった人がほぼ変わっていない場合もあるし・・

ようは道場や指導者しだいですね。やたらケガはするわりには・・のとこも多いし。

うちは大けがゼロで、かつちゃんと素人レベルを脱していく方針なんで、そこはいいとこじゃないかなと。

宣伝になってしまうけどもね、まぁ長年いろいろ見聞きして、これを作ってるわけで。

護身術ってのはボコっても大体まずいから、そこの兼ね合いも含めて指導してます。

強いってなに?護身ってなに? というとこからもう護身術は始まっているよ。

厳しい現実と対峙できるパワーと精神が護身術ですね。すべては現実から。。

本当に使える技というのは何でもない、フツーだけど効く、というような・・

どこにでもあるが、誰でもはできない技のことだと思う。

合気・武術についての最新見解など。3

格闘技の試合で勝ち続ければ億万長者になれるんですよね、現実的に。

でも達人やらで億万長者はいないですね?その弟子にも。元々というのはナシなら。

ということは・・

そういうことですな。

合気とか達人というのはツチノコとかUFOみたいなもんで・・

見に行ってみるといないか、必ずなんかチガウんです笑

だってもともといないモンなんだから、昔からね。

フツーにまじめに格闘技で頑張ったほうが、たいていは上でしょう。

私は普通に両方できるのと、まだ体力があるんでそこそこの選手ぐらいありますけど、相応の経験値込みの話であって・・

中国拳法だけなら全然かなわないと思いますよ。ゆえにボーダーフリーで、全部やってきたんだけど。

そういうことで、私の場合は現実論を踏まえた、ある種の折衷案でもあり、安全性等も加味した武術を作ったわけだ。

また、ただガシガシやってても、意外とそうでもないレベルで固まってしまうから・・

そこのカラを破っていくための方法論として、またガシガシはコワいか、もう年齢的にな・・とか、そこまではいいや、という方への受け皿というか、そういう部分もありますね。

これ真実。

強い弱い言ってもね、うどん屋のバァさんに毒入れられたら負けだから、どうもないっちゃーどうもないよ。

ナニかを証明した!という気になるかもしれないが、それほどでもないとも言えるしね。

それよりカラダに気を付けて、健康で楽しく生きようと思う今日この頃です。

合気・武術についての最新見解など。2

現実というのは非常に厳しいもので、本気で素手で死ぬ勢いで戦うだけでも相当怖いですね。

まして武器を持ったやばい人なんて、生半可なものでは対応不可能です。

そこで使える技術ということ、ルールや階級を限定しないこと、そして安全性を格闘技以上に考えること。

このガチと安全性の融合。

これを目指してやってきたというか、そうでなければやる意味がないし、長年はできないというものになる。

実戦においては極めて単純な技術以外はまず使えないし、いろいろやる必要は実はないと思います。

ルールとか階級で勝ち負けとか最強とか何とかいうのも・・

実戦になればまた違う話であって、そこにお付き合いする必要もとくにはないし・・

簡単に言うと力の集中とか、相手の圧力に負けない功力とか、要は自由推手で求められる能力をまずつけること。

ここが当道場のメソッドの核です。

ただ試合形式でやるだけでもまあいいですが、そこからさらに伸びるための内功ということですね。

達人の本やDVDより現実を見るってことが大事。命が大事です。

いつでもやって見せれるし、いつでも強い。

こう来た場合はゴニョゴニョ~とかいうのはフェイクだから無視でいいと思うよ。

どう来るかも、相手がどのぐらい強いかもわからないんだから、ある種つねに行き当たりばったりだけど・・

どこからでも強いという状態であれば、それでも常に安心できる。ここが核心。

瞬間の反応とかバランスですね。あとは流れ次第。これ現実。

体験無料・入会随時(^-^)

合気・武術についての最新見解など。

これ気になってる人のために書いておきますが・・

基本的には素人もしくは遠慮してくれる人にかかる技=一般的な合気技だと思ってますね。

立ち関節技を本気で防げないぐらい弱い人にはかかりますが、そうでもないなら、まずかからないと思う。

私の立ち関はかなりかかるけど、防ぎ方は一発で覚えられるし、基本的には伝統的なムダ技術な気がするんだよね。

ウソだ!と思うなら私が防ぎ方を教えるのでその先生にやってみてほしい(怒られると思うけど笑)

触らないのに飛ぶ、とか触っただけでひっくり返る、とかは論外かな。

暗示だし、「気」を使ってるのは弟子のほうというオチです。

当道場における自由推手で、どの角度からも押されない、崩されない感覚が合気かと言えば・・

これは実戦的な、誰が相手でも使える合気みたいなもんでしょう。内功ですけどね。

最初は見当もつかないが、出来れば一生できる。

そこを訓練すれば、立関節の練習よりよっぽど使えるし、打撃ありでも即応用できる。

だからそこを練習しようよ、そのための立禅だからね、ということです。

正直言うと、達人というのは全員フェイクだと思うよ。

本気で荒くガツガツやってくる相手にそう涼しい顔でやれないよ笑 

達人というか、上手いとか強いということだけだね。格闘技より上というほどでもないが、極めれば十分通用する。

自分の場合は推手における崩されない感と、立禅の空間支配感。この二本がほぼだね。

あとは投げ技にも自信あるとか、そういう補佐的なものが少々。

異次元の技みたいなもんはないと思うね。

本気ならそうはいかないし、命を預けるに足る技か、ということをよく吟味して・・

幻想を追わない、フェイクについていかないことだね。

さすがに毎回ガチスパーというわけにはいかないが、ある程度やらないとだめだと思います。

過剰な期待をしても護身できないし、身の程を知ることも気の練功においても重要だから・・

健康気功でスパーリングまで行かなくても、自由推手に近いとこまではやっておいて損はないですね。

武道の世界に神はいないね。テクと体力だと思うよ。

気功についての最新見解など。2

もう一つの気功法として硬気功というのがあって、これは演武などで多用される、棒とかで思いっきり殴ってもいたくない感じ?になるやつとかですね。

日本の空手でもよくデモンストレーションしたりする。

これはすごい!!と思われがちですが・・まず急所は外して、筋肉の厚い鍛えやすいところに強打しているのが普通ですね。

たまに金的に当ててる場合もあるが、これは中にしまい込む技法やプロテクターを仕込んでいる等、トリックがあります。

見たくはないが、全裸でやってほしいね笑

そもそも人間は鍛え続ければ筋骨はカタくなりますし、裸族の人は肌も足の裏も非常に丈夫になるそうですから、そういうのはある程度あります。

ただ格闘技などでKOされる場合は気を抜いた瞬間であることが普通で・・

いま顔面を思いっきり殴られるぞ~と気張っていれば結構耐えられるが、スタミナも集中力も落ちた場面ではそうでもないパンチでもKOされたりもするんで・・

武術としての実用性は実はそこまでじゃないですね。我慢強く痛みに強い、というのは利点になるけども。

また、古代の戦争では青銅剣が鉄剣に滅ぼされてるし・・

肉体~近接武器~現代兵器~化学兵器という流れがあるのに鋼のボディでもそんなにな・・ともいえる。

そういう見世物としての気功、サーカス気功みたいなものと、当道場の内気功はまた違うものです。

気功師も自称がほぼで、中国での資格とか実績、果ては名前生い立ちまで全部ウソなんてのも例外じゃないんで・・

そこはほとんど参考にしないほうがいいかもしれないね笑

本雑誌とかも全然自費出版もできるし、お金払えば載せてやるって話は何回もこっちにも来てる(聞いたことないメディアだから断ったけど。5万~だったかな)

当道場は勧誘も基本しないし、宗教政治団体等とは無関係であり、自主自立でいっております。

体験無料・入会随時(^^♪

気功についての最新見解など。

日本でやられているもののほとんどは宗教じみた、すこしおかしいやつが多いと思います。

書籍もたくさん出ているが、そこまで見るべきものもないような・・

科学的に証明されうるものではないので、コレという答えもない気もしますね。

お手かざし療法ならまだわかるとして、遠隔治療とかいって、ネットや電話を通じて気を送る、とかいいだすのもちょっとね・・

整体もそうですが、治るという信仰をもってる人には効くのかもしれない。

「電話だけで肩こり治す先生がいる!」と、まじめに言ってた人いましたね。車いすから立ったとか笑

5Gになったら効き目変わるかも聞きたいね( *´艸`)

(私も含めて)もともとちょっとアレな人が興味を持つ分野であることが、そういう傾向に拍車をかけている部分もあるし、いわゆる偏差というのも元々あるものが顕在化したり、強調されたというほうが正しいかなと。

内気を強力に育てる、練り上げることで、たいていの偏差はなくなるか減るんで・・

結局は極めていくような方向に努力したほうが、心身共に楽になっていく気がします。

気功に関してはホントに10年とかそういうスパンでやるほうが安全確実で・・

元々心身が健康な人は少し無理なぐらいやっても平気だけど、むしろ不安定な方はとくにゆっくりやっていくほうがいいと思いますよ。

実はちょっと姿勢を見るだけで、いいか悪いか、すぐ分かります。

丹田というか、重心の位置が見えるんで、それが気の強さのだいたいのバロメーターですね。

丹田が決まってないと、精神も決まらないから、そういう練功が結局は全人間教育みたいなものにつながる。

自分は老子の無為自然みたいなものが至上と思っていますから・・

ことさらに悟る必要もなく、自然にフツーに、柔らかく強く、といった感じです。

でも気というのは、確かにありますね。主に内側にですけども、はっきりと。

そういうのもお伝えできれば、また楽しからずや・・ということでお待ちしています。

内家拳護身術の重要性・実戦性について。2

徹底したリアリズムからの発想、というのも当道場の特徴になります。

ちょっと格闘技や武道をかじったぐらいとかで使える気分になっては非常に危険だと思います。

まして型みたいなの覚えて強くなった気分では恐ろしいことになる。。

ただそういう「夢を買わせる」のがこの業界の悪弊なのはまったく残念というか、うちだけ別枠でいこうと誓っている次第。

プロ格闘家といっても私から見ればアマチュアかな?というレベルの人もたくさんいますし・・

あれはあらゆる状況に対応力を上げようとか、そういう気持ちでやるものではないんですね。

なのでそっちに行くのもちょっと違うな、という方向けにやってると。

健康目的でやっても全然いいんですから、そこはご心配なく。

ただかなり実力がないと、一歩間違えば死ぬような実戦で使うという気分にはなれない筈です。

自分の中心とか、動きそのものについてしっかり見直さないと、本当のとこは全くできないままに何十年も時だけは経ちますから・・

そういう無駄を極限まで省いて、本当のところだけを抽出してやってます。

それがまた気を育んで、非常にいい気功法になって全人間的な教育というか学びになっていくので、そこが楽しみなところでもありますね。

内家拳護身術の重要性・実戦性について。

当道場においては実際に使える、ということにほぼ特化しているので・・

どこのより使えるハズです。

内功力という特殊な力の出し方をしているということが最大の特徴で、これがあれば全然違ってくる。

今日もわが立川で殺傷事件ありましたけど・・これからもコロナ時代はけっこう、いろいろあると思いますね。

ああいう場合はまず無理だ、と思ったほうが健全ですよ。

ここで五段取れればできるレベルだとおもうけども、武装した人に任せたほうが無難というか、自分もそうできたらそうしますからね。間に合わないとき限定でやるかもしれない感じ。

状況判断して確率の高い行動をとるとか、そういうほうが重要かなと。

動転しないだけで大したもんですけどね。

体験に来られたらお見せしますけども、格闘競技とまた違うシビアさもいるし・・

単純でも確実な技術が一番頼りになるし、生死を分かつと思いますね。流派もへったくれも通じない世界。

・・変なストレスをためないことも大事だと思うしね、人間というのは悪魔にもなれるし・・

自分の人生を、いろんな意味でも大事にしたいもんです。

心の居住まいがいいか悪いか、今一度点検してみたいっすね。

もう営業再開してるので、興味ある方は無料体験どうぞ。