月別アーカイブ 2021年2月15日

投稿者:momijiro

指導員誕生に思うことなど。2

これで指導法も確立したかな、と思いますね。

5段以上は応用変化だと思えばいいので、どうにでもなると思います。

もう少し近隣に住んでれば1~2年短縮できた可能性もあるが・・

確実な功を積むことが大事なので、そこは誤差でしょう。

根幹技法が忘れたくても忘れられない状態になれば・・

これは小周天の状態ですから、もう天地とのつながりを得ているといえる。

このぐらいちゃんとできるとこが他にあるか?という話だから・・

どんどん希少人材を育てて送り出して、100人以上は5段だしたいっすね。

おもしろいし、気分もいいもんですよ。

一生勝てないぐらい差があると思えるけど、実はそれはそうだけど・・

自分もそうなっていきますからね笑 

そのメソッドにも自信を深めたところです。

ガチスパーをガンガンやらなくても、しっかり本質の追求をしていってもらえば、一歩一歩確実にできていくと思います。

気功の練功も、推手をしっかりやることで確認しながらやっていけば早く確実です。その場合さらに軽くでいいですけどね。

一日やれば一日分うまくなってるよ。目には見えないけど・・

投稿者:momijiro

指導員誕生に思うことなど。

こうして一人仕上がってみると思うのは・・

けっこううれしいということ。

故事に曰く「親子は一世、夫婦は二世、師弟は三世」

本当の子供はいないけど、血はつながってても遺志を継いでるとか、同じことをしてる場合はあまりないから、そういう意味では本当の子とか兄弟以上のつながり、ということですね。

また、大した素質はいらないというか、初めから素質はわからんということ。

たぶん誰でもできるんだけど、なかなか本気でやらないんだな。

あとは練習も指導も、質量ともに、いるけども・・

最終的には自分の血肉にしてしまうこと。

「練習していないのに」練習している状態になること。

そこが、出来る出来ないの分岐点かなと思います。

実戦で使える、ということにおいては随一と自負してますが・・

それは単純だからですね。体の連動というだけで、技自体は単純の極み。

複雑だとイロイロ迷って、とっさには出しにくいもんですから。

いつでもサッとバランスよく動けますよ、力出ますよ、というだけですが・・

それが実は普通の状態ではないですからね。

ちなみに五段はプラチナカード発行されます。マジでちゃんと発注済みです。

賞状じゃなくてクレカみたいなやつ。

自分の動きでいつでも証明できるけど、一応ネーム入りの免許状だしております。

もっともっと・・世界に広がれば、僕もハリウッド行きますよ! 観光に。

無料体験・新入会お待ちしております。

投稿者:momijiro

ついに練士5段誕生!

遠くから通うこと苦節6年、内弟子コースでついに阪大地君は5段昇格の運びとなりました。

お互いに攻めれないというか、私が最もやりづらいのが阪君ですね。

2か月ぐらい何もやっていなかったという話ですが、その間に熟成されたと思われる(冗談でもなく本当にそういうことはある。練習量ではないんですね)。

細かく言えば色々あるけども、そこは個性かもしれないのであまり直さないでもいいかなと。

これで支部道場ができるかな。じゅうぶん弟子とっていいレベルは保証します。

そういうことで、師範代一人できたという話。

そんなに初めから素質があるとかでなくても十分できますし、私の全部がマネできる必要もなく・・

自分の竜を目覚めさせることですね。意外と寝てる間に目覚める笑

無料体験等大募集中ですが、やはり、しっかり何年かはやる覚悟でやったほうが無駄にならないと思いますね。ではまた。

投稿者:momijiro

立禅(タントウ)だけで強くなれるよ6

緊急事態にもかかわらず来てくれる方には特に、なにか持って帰ってもおうと、いろいろ考えています。

全体的に直したいな~と思えばやはりタントウ功の練習を勧めるのがもっとも合理的な気がしたり。

太極拳のタントウ功(養生向け)がいまのトレンドで、これに何か感じてほしい。ラクだし気持ちいい程度でも、感じる人は感じるでしょう。

言葉にもいまいちできないし、気というのは詩的なもんですね。

ちなみにAIは自動運転はできるけど、詩の翻訳はまだできないという。

いわく言い難いが間違っているし、あっている、という感覚。

やってみるよりしょうがないっすな。

明白な結果と、あいまいな練功というのが極めてヒトっぽいですね。

ちょっとの違いが大違いだから、適当にやってると逆に良くない場合も多いけど・・

軍事機密でもないんで、何も秘密にするつもりもなく、全部教えていきますし・・

誰でもできるはずだと思いますよ。何年かは続ける根気はいるね。