月別アーカイブ 2022年5月31日

Tシャツについての雑記考察 追記改

最近私はこのTを私服で着てるんだけど・・

これカッコいいなと思って、なんならちょっとイキって着てたんですが・・

「お客さん、どっかのラーメン屋ですか?」って、唐突にラーメン屋のオヤジに聞かれたんですよね笑

久しぶりに不愉快だったんだけど・・

ラーメン屋リスペクトはあるんだよ、だけどショックというか不本意というかね・・

俺がラーメン屋だとして「仁義切らんかい!」的なことを言おうとしてたんだとして、それにもムカつくし・・(実際はやばいとおもって恐縮していた)

と、いうかだ。

昔から、なんでラーメン屋って武士っぽいサムライ的なイキり文化あんのかという、そこから解せないということもある。なんもできないだろうに笑

・・などど書きたくなった話でした。

まだ初めて一年たたない店なんでね、大目に見ますけど、味オンリー評価でリピなしだ笑

僕も昔は(というかそこそこ前までは?)気に入らん客と喧嘩腰でやっとったが・・

今日のことで特に、万にひとつもお客を不愉快にさせるようなことはイカンな!と思いを新たにしたよ。

やっぱ客は目上ですよ。若かろうが全部先輩か先生。

そういう意味では何でも勉強ですな。・・このTシャツは捨てるかもしれないけど笑

いや、着るか・・気に入ってるし。ただし人のファッションには、慎重な評価を下すことにするよ。

追記改

武神というと初見先生の武神館をまず連想するのが武道の世界ですが、後で調べたら確かに武神なるラーメン屋はかつて存在したらしく・・

オヤジにそのTを未練たらしく着て歩いてる関係者?と思われたのも、ある意味無理はないようだ。

しかし冷静なってみると・・武神という言葉がラーメン業界用語みたいな、即そのラーメン屋を表すモノのように思ってるあのオヤジがオカシイのであって、本来は武の道を歩む人のものですから、俺が恥をかいたとは思わないよ。だからまた着て歩くことにする。

欲しい人がいたら笑 例によって1500円です。よろしくどうぞ。

これからは「気トレ」時代3

最近ようやく、中学生ぐらいの協調性を身についてきたんですけども・・

自然との調和とか、そういう方向に気が向きすぎて、独立自尊のほうにいってて・・

そこ良くなかったな~とおおいに反省してますね。

自信がアダとなって、オマエらにはオレも、真の価値もわかるまいと思っていたが・・

他者とウインウインの関係性から学んだり気をもらったりする、教えたり、さしあげたりするのも気を高めるのに重要というか、そのほうがラクということ。


こういう察して動け的なことは真理ですが、それができるのは5%ぐらいの人だから・・

ちゃんとわかるように説明ないし実演すれば、むしろ7割以上の人にわかってもらえそうな気がしますね。

つまり私の能力の7割強はまだ眠っているかもしれない笑

そういうことで、すこしづつでも真人間になれば、また運気があがり、如意万事となる。

過ちをあらたむるに憚ることなかれ、というのは全部の芸事や人生のヒント。

もっとこうしてみるか・・というところに(それが実に些細すぎることであれ)思わぬ好転、上達のきっかけが眠っている。

他者にとっては生まれつきできるようなことでも、自分にとってはとんでもない発見や革命的発想に感じたりすることが、お互い多々あるもんですよね。

そういうことで・・

いい年しても若くても、これをやってみよう。

今後はちゃんと説明実演をおこたらない、こちらも学ばせていただく気持ちでやっていこうと思っています。

体験無料・入会随時(^-^)

気が通るにはどの程度の修行年限がいるか。2

健康を害するほどの運動は、すすんではもうやらないと決めてますけど・・

いい運動ならば養生法として一生続けるべきであり、できる出来ない言うのもヤボというもの。

動いても止まっても、歩いても常にピタッとくる感じを、いつか得られれば良いという気分でok。

早く身につけたい場合は本格コースで頑張ってみましょうという感じです。

究極には出来なくてもやってればいいんで、楽しんでみよう。

俺は出来るんだよ!!というタイプの粋がりも、もう封印していこうと思ってますからね。

出来ても出来なくてもそれは気功ですから、いんですよ。

できたほうがより効果があって、楽しいので、そのお手つだいをしていきますが。

ちなみにこれを一応公式Tシャツにしましたので、欲しい方は私に言ってくれればご用意いたします。

すべてを表す陰陽マーク。ジーンズメ〇トに売ってそうで売っていないやつ笑

外で着てても違和感なく、おしゃれ? 

会員価格1500円(税込み)。購入は自由、服装も自由です。

自然との調和・自律神経と運動神経の融合。

重き荷を負いて坂道を行くがごとし・・というのも、なんだか歩法に通じてくる気もしたり。

思い通りにいかないこの時代、せめて健康でいたいという願いを叶えます。

体験無料・入会随時(^-^)

これからは「気トレ」時代 2

エライ人でもつまらない事件を起こしてしまう、すごい人気で妬みを買うほど成功者なのに自暴自棄になるということをみると・・

カネや地位で満たされることは半分ぐらいかな。残りは違うものでできてるなと思います。

若者は人生や自分を深くまで理解することも成功の一つであって、カネよりも重要だということも忘れてはいけない。30代では自分もまだわからなかった気がするし、たいしたもんでもないが。

自分の場合は社会が自分を称賛してくることは、ほぼ期待してないですね笑

自分をわかる人がレアというか「アンタ・・俺が見えるのかい(お化け目線)」とおもってるぐらいで。

でも吉野家の元常務さんが私をプロデュースしてくれれば結構売れるかもしれないし・・

そんなもんでしょう。元の良しあしでもないし、精神性の高い低いも関係ないんでね。

立派でも成功してない人のほうが多いよ。

オジイの定食屋は吉〇屋よりうまいけども、そう儲かってないもんです。

でもそういうオジイのほうが、人間に上下があるなら全然上だと思うしね。

そういうことで・・

ガワじゃなくて中身の成功というか、成熟をおろそかにしてると、どっかで崖に落ちるというお話でまとめます。とうぜん自戒も込めましてね。

気を高める。それしか能がないんで。

体験無料・入会随時(^-^)

気が通るにはどの程度の修行年限がいるか。

極めるにはそれなりの修行を要するでしょう。ただ要点を抑えればそこまで難しいのかというと・・

理解力というかやる気というか、モチベも関わる話ですが、まず通常2~3年ぐらいでだいぶ変わってくるはず。

何十年と、そこそこ名の知れたことに通ってるか、教えてる場合でも・・

う~ん、コレ違うな、という人のほうが多かったり。

自分の方向性と違うだけで、それとしては正しいんだと思うけども・・

ずっと腰痛持ちだったりするんですよね笑 体質や職業病等もあるんで、一概に言えないけど。

聞いてみると、エライ人の指示なんで無条件でそうしてるそうで。。

立禅法の長所は自分で考えて、みずから最良と思える改善法を探ること。そこに尽きます。

有名=すごいが全然ない世界ですからね。スポーツ選手じゃないんで。

全部疑ってみるというか、前提を一回外してみるとか・・その視点が重要。

ちなみに・・

すっごいやってきた感だして語ってくる≒何かものすごく勘違いしているか、全然ダメダメ

やってるうちに入らないと言う、意図的に隠す≒まぁまぁ、というのがアノマリー笑

自分にとってのべスポジというのが、実は基本だったり逆にマネに見えたりするもんで・・

マネしてもマネにならないが、達したらマネの如し。

十人十色ではなく決まった色が出る?ここが面白いところで。そして細かくは別物。

正しさの押し付けというのが、一番まずいですね。

こちらは、腑に落ちるまでの手伝い係ということで。 体験無料・入会随時(´・ω・)

これからは「気トレ」時代

筋トレならぬ「気トレ」で、このweb3時代を生き抜いて、理想の自己を築いていきたいとこです。

昭和はもう残り香すら消えてきて、あとは令和しかないですからね。

若者の数倍の努力で適応しないといけないといけない中高年の方々にも、あるいはこれから世に出る若者にも・・

気の修養法をぜひ身につけてもらいたく。

最終的には脳をパソコンにつないでマトリックス的になっていくというが・・

結局この肉体や精神を捨てるものではないし、これらを見極めて、整え正すことが必要なことに変わりはないでしょう。

結局は・・これだね ↓

これをここで思ってもらわなくても、これのつなぎ役というかな。

そうなれば大成功だと思います。内面は時代によって変わらないと思うんで。

月並みですが、生まれてきてよかったー感を、なるだけたくさん見つけるということ。

それが一番大事で、うつにならない極意じゃないでしょうか。

ステイホームで寝てればラクですが、そこで極意を得るのは至難の業かと・・

アフターコロナは気の時代かな。自己を見つめなおして、真の健康感と人生観をかえる体験を

ぜひ体感してみてください。

偉い方も一般の方も大歓迎です。指導法は超そんたくしますが、出来不出来はそんたくしません!

一日も早い通気を願って指導法もどんどん進化させてますので、よろしくどうぞ。

久々に新会員誕生す。

整体のお客様なんで、紙を書いてもらうの忘れましたが、T様ということで。

体調が戻り次第というか、正確には次回あたりにどのコースで攻めていくかよくお聞きしながら、やっていく感じ。

基本功は一緒なのと、急にガッとやったり、断りなくブン投げたり等しないんで・・

気を使わないでできる気功能力開発法、ないし護身術ととらえてやっていきたい方は、常に募集しています。

ご年齢と体調を、常時かんがみながら・・というスタイル。

一般武道の道場なんかだと、オスッッとかやって、あれだけで血圧に悪い笑

僕のとこは客ヅラして普通にきていいただいて、ぜんぜん結構です。

主従でいうと、きほん下だと思ってますんでね。子供より少し上か? 気の世界の案内係という立ち位置で。

そういうことで、何も面倒はないと。

初歩から通気まで。楽しくむりなく、そして正確にをモットーに、がんばりましょう。

明確にコース分けしました。

今までは少しあいまいだったんで、HPに明文化してみました。

①バキバキにやりたい人用、ほんとうに身につけたい➡内家拳護身術協会

②本当に身につけたいけど、少しマイルドにやりたい➡内功合気道協会

③むしろ健康法・気功法としてしかやりたくない➡太極養生功協会

④バキバキだけどライト層むけ➡リアル護身術クラス

各自の目的に沿って、やりましょうということですね。

前述しましたが、②が今はおすすめかな。続いて①と③。④はオマケ的なクラス。

オマケで充分水準超えてくるのが、カンフー道場グループの底力ですが・・

プロでもないのにダメージ負いながら殴り合いするよりは、推手でも熟達したほうがいいかもしれないな、と今は思います。

防具付きならある程度やってもいいけども、それも武器ありだと結局何だったったのか?と思うでしょう。

しょせんみんな、メシ食ってう〇こしてる生き物だから・・そこに上下のあるものか。

自分はもうイキらないことにしました。だいぶ前から。

ただ本当は何にもできてない、長年やってる感だけの人が多すぎなんで、この火だけは絶やさず、少しづつ増やす予定です。

より良い人生、よりよい自己のために、有意義な会として。紳士淑女のたしなみとしてどうぞ。

やりたい方は直接来店するか、問い合わせメール、またはお電話でどうぞ。