カテゴリーアーカイブ カンフー生活雑記

この時代をどう生きるかに、気を活用せよ!

人生100まで生きたとて36500日 by棟方志功

皆様は、その限られた毎日の間に何をなしたいでしょうか?

最新の平均寿命は男性81歳、女性は87歳。健康寿命は男性72、女性75だそうだから・・

まぁ言いようですけど、そんなに時間がないような気もしますね。

カイジ好きだけど、これは違うと思う。カネは所詮道具とか手段。

1000億使っても時間は巻き戻らないし、引き延ばせない。

愛情も本当にはカネでは買えないし、気を通すのも努力の証だし・・

今もしくは、これからを強くすることが重要だなと思いますね。過去はどーでも、もういいですわね。

気で健康、気で働いて、気で愛されよう! ということで、新入会員大・大募集です☺ 

お気軽にどうぞ。

ユーチューブも洗脳装置2

本とかdvdも言わずもがなの洗脳装置ですよね。今の子はdvdなんて買わないらしいけど。

若い時にどんな本や人に出会うかが、ものすごく重要。

自分に適したものと、自分が憧れるものというのは違うし、結局は妥協とか打算とか、そういうオトナとしての落としどころを探るのが人生というやつ。

格闘技というのはスポーツ競技だし、そのルールに命かけて戦って、そこにドラマ性を感じさせるという芸能の一種ですから・・

集団でこんなの振り回したらチャンピオンもへったくれもねー、というのが現実。

人間は90のバーさんを撲殺して熱湯かけてしまえるほど、凶悪にもなれる。

そのくせ自分は逃げて死にもしない。

そういう自己内部の悪をどう処理するかとか、そんなのにやられる運命とは何かとか・・

いろいろコミコミで、自己を見つめなおすこと。

ユーチューブを見ればケタ外れの成功者がたくさんいるけど・・

結局その場その場で楽しんでるやつのほうが幸福ですよ。何もなくても。

実はしかめ面して高級なメシかっこんでる人、だいぶ無理してる人も多いし。

どんどんハードな刺激がいるようになっていくという意味では結局満たされはしない(と思う笑)。

おくすりを増やされてるようなもんかも知れんと想像している。回転ずしがマズイのは勝ちや否や?

精神的成功ってあるからね。目には見えない成功。

ただね、それも日々減るんだよ。調子こくと。

気も消えるんだ。気消(きしょう)といって。

だから生きる限りは修行というか、「生きる」という仕事を生涯こなすしかない。

ゆえにこそ、気を味方につけよう、ということ。

気は他人より裏切らないが、他人もなるだけ味方にしたい今日この頃です。

体験無料・入会随時(^-^)

ユーチューブも洗脳装置

N党の立花さんが「TVは洗脳装置」と言って某番組退席しましたけども・・

ユーチューブもそうというか、よりヒドイと思う。

SNSフォロワー急増とか、ああいうのには意図が働いている場合も多いし、いろんな組織が絡んだりで見えにくいがステマだったりする。

武道武術業界だけ見ても、はっきりって全部PR用のヤラセ動画ですからね。

全部台本どおりであり、リアクションも決まっていて、ギャラも発生している、絶妙な編集もされているという前提で見るならいいが、そうなら見る価値あるのかというと・・?

少なくも、あれだけ見てスゴそうだとかで決めるのは、やめたほうが無難。

ホントはアマ格闘家よりも下、というのが九分九厘でしょう。

相撲の最強はプロの現役横綱だ、と言ったら誰も異論ないのに、武術とかだと勘違い君がめちゃくちゃ多いのが、その手の商売の付け目なのです。

ホントの真実というのを、私は追及してきたし、そこを伝えたいですよね。

一般の方、もしくは一つの流派しか知らない方は、もっと視野を広げて、厳しい現実を乗り越える本当の能力というものを、よくお考えになること、いろいろ体験することをおすすめいたします。

武道武術の愛好者の半数以上は洗脳されてると思いますね。武道家というよりは信者。

ホントはどうなの?という視点。そもそも論とか、ハダカの能力について考えるようにしてみるといい。

いま無宗教が増えて寺が商売的に困ってるらしいが・・

お経で成仏したり、高い戒名であの世で浮かばれたりはしないのはさすがにバレてるけど・・

気持ちとかココロというのは、やはり真実をうつす。

本物じゃないとモヤモヤは晴れない。そこをスッキリさすものでありたいと昔から思っています。

体験無料・入会随時 (^-^)

おすすめ動画。

↓僕はこの社長が最高にすごい人だと思うんだな、現代日本の聖人。スーパーボランティアのおっちゃんとの二大巨頭といえる。

https://youtu.be/8aUifzpGIhs

怒ること、たたき出すことは誰でもできるが、これは出来んでしょう。生き仏レベル。

自分は猛省したね。

サンデル教授は実力も運と言ってますが、生まれがまさに運。

自分はマトモだ前科もねえぜというのは傲慢で、人並みに運がいいだけと思うべきか。

この社長的な、スーパーな人間になれば、かならず道ができるとも言える気がした。

スーパーの分野はそれぞれの天命みたいなもんで、分かれるが・・

もうすこしフトコロ深く・・

いろんな方のパワーの源泉を鍛える方向にいけるように、気持ちを新たにしましたね。

ちょっとの欠点でもキズも許せん!と思うのは、人間の本質に対する無理解か。

一人の人間の言動が、けっこう社会を変えうるというか、変えてしまうことに気を付けること、またその可能性に気づくことで人生は変わる。

がんばろう。

本当の気(チーゴン)の覚醒3

無料体験の旗は風でガチガチいうので外しましたが・・

チラシはリニューアルしたんで、置いておきますね。もっともHP以上の情報はないんで、ここを見てる限りは不要ですが。

あくまで気の練功を重視して、より専門的な技法に特化していく方向性。

分からないのが普通なんで、初めは分からなくてもいいが、なんかやりたい感だけでOK.

人生は厳しく、自己を高め変化し続けないといけないなと、最近特に感じますね。

おっと思うような、本当の気があれば・・

人によっては立っておれないほどの圧を感じますよ。何もしてなくても風圧的なやつが出てくる。

そうでもないものは、なんか違うと思いますね。

繊細な糸で紡ぎだすような練功を、長年積んだら分かってくる世界を・・

ぜひまずは体験してみて、気に入ったらやってみてください。

ここから名言集。

これ言える人はエライ人。

悲しみを持っててもやさしくできるかどうかはまた、違うね。そこまではいけていないな・・

人生は分からないから、おもしろいのか。分かったと思えばまた穴に落ちる。謙虚は美徳でなく覚悟。

気がそれなりに分かっても、人生はもっと深いですわな。ともに学び続けましょう。

カンフー道場たしか12周年ぐらい?

もみ次郎が15周年で、ここは12周年ぐらいかなと。

その間いろいろ技術的にも精神的にも?発展して今思うと全然ちがうか、考えもあるいは180度違うかもしれない。

今の考えとは完全にチガウ部分はいくつか削除したりもしましたが、でも全部はチェックしてていないので、そこは実体験を通して考察を深めるということでお願いいします。

コロナで一回リセットされて、そこからまたどうするか、という時代になった気がします。

何年続けてても、2年前ぐらいからはほぼスタートラインから・・という感あり。

今は安全性と実用性の融合とか、健康気功の極みとか、そっちに興味がありますね。

格闘訓練もまぁ、できますけどね。

本当にモノが違うという、全然ちがう自分になって初めて価値があると思って・・

そのお手伝いというカタチで、今後も頑張っていきます。

中高年の趣味として、健康法として。あるいは若者の自己研鑽の行として。

基本的には一人でじっくり練るものだと思います。相手は自分ないしは自然。

集まってやっても楽しいですけどね。

無料体験・新入会、あるいは復活会員お待ちしています。

今後の感染症対策について、と考察。

今後は少し緩めて、マスクはスポーツマスク等も可でいきましょう。

ノーマスクでも悪くはないが・・いちおうの免罪符的なマスクをして、全コースやるということで。

不織布よりもスポーツマスクのほうが呼吸は全然ラクなんで、おすすめですね。メッシュ製だとフルマラソンできるレベルだが、あれはさすがに意味なさそう・・

僕は少しカッコいいの3つ買いましたけども、なんでもいんじゃないでしょうか。

京大ウイルス研究所の宮沢先生は1回もワクチン打ってないらしいですし、そもそも意味あったのかなかったのか・・政治マターだからノータッチというのが専門家の意見らしい。

もともと防げるわけがねーそうです笑 何しても。

3回打った人の重症化率が高い(高齢者が多いから?)とか、マスクと消毒で免疫が脆弱になってて日本が世界一多いとか、いろいろな話があるようで。

少々の無理が効くぐらいの健康体であることのほうが、より重要でしょう。

世界情勢もいろいろあるけども・・

これですね。

今を大切に生きるというか、生かすということ。その一助であれば幸いです。

ラクなマスクを用意してOK、というご連絡でした。

楽しく健康に、強くカッコよく!

安直な救いを求めるなかれ。

安部襲撃犯の恨んだ某宗教団体は・・

借金してお布施しろ(HG=早く現金)と言っていたそうで、すごいですね。

殺人は悪いが、これを有名政治家が後援してキックバック的なものがあるとしたら、何とも後味がよろしくない気もしたり。

はたして彼は、今後の長年月の不自由を超えるほどの満足を得ただろうか。

ホントは大金をゲットしたほうですら、そう救われるもんでもないというのが真実で、もっと人生というのはカオスでしょう。

カネを払えば気が出てくるわけではないが、その可能性が高まる、早まる方法を伝授しておりまして・・

それがまだマシな人生の満足法だと思いますね。ヘンなことせんでも、別に良くなる。

知足常楽と言いますが、これが結局吉だと思う次第。

陰と陽の調和。結果としての無。自然との統一感とともに、強く生きる力を獲得しよう。

この前の新公式赤Tきたけど、思ったほどカッコよくなかったな・・ユニクロGUでいいと思いましたわ。

大事なのは内容です。ではまた練功しましょう!

ゲーム障害について2(ゲームはしていい笑)

これはまた・・真逆の意見変更になるのだが笑 

いまメタバースとかいろいろ勉強してみて・・

今後はリアルがよくてバーチャはダメとか空しいとか、そういう垣根が消えていく時代が来たと思いましたね。

リアルはリアルで、メタ空間もまた楽しむのが令和。そこを切り捨て昭和に還る必要もまたなし。

だから・・

ゲームやっていいよ、と言いたい笑 なんか影響受けてる方がいたら、俺は解禁したよと。

リアルはカンフー道場、ゲームはswitchでどうぞ。。

自分の身体意識を革命的に変えることは、リアルが大きく変わって楽しい。

ゲームはゲームで楽しい。それでよし! という話でした。

集中で精神が安定するとか、悩みを忘れるとか、程度が適切ならプラス効果もあるし。

こんな感じで、私も意見は変わりますから、話半分とは言わないが、自分で答えを出そう。

以上、意見変更でした。。

Tシャツについての雑記考察 追記改

最近私はこのTを私服で着てるんだけど・・

これカッコいいなと思って、なんならちょっとイキって着てたんですが・・

「お客さん、どっかのラーメン屋ですか?」って、唐突にラーメン屋のオヤジに聞かれたんですよね笑

久しぶりに不愉快だったんだけど・・

ラーメン屋リスペクトはあるんだよ、だけどショックというか不本意というかね・・

俺がラーメン屋だとして「仁義切らんかい!」的なことを言おうとしてたんだとして、それにもムカつくし・・(実際はやばいとおもって恐縮していた)

と、いうかだ。

昔から、なんでラーメン屋って武士っぽいサムライ的なイキり文化あんのかという、そこから解せないということもある。なんもできないだろうに笑

・・などど書きたくなった話でした。

まだ初めて一年たたない店なんでね、大目に見ますけど、味オンリー評価でリピなしだ笑

僕も昔は(というかそこそこ前までは?)気に入らん客と喧嘩腰でやっとったが・・

今日のことで特に、万にひとつもお客を不愉快にさせるようなことはイカンな!と思いを新たにしたよ。

やっぱ客は目上ですよ。若かろうが全部先輩か先生。

そういう意味では何でも勉強ですな。・・このTシャツは捨てるかもしれないけど笑

いや、着るか・・気に入ってるし。ただし人のファッションには、慎重な評価を下すことにするよ。

追記改

武神というと初見先生の武神館をまず連想するのが武道の世界ですが、後で調べたら確かに武神なるラーメン屋はかつて存在したらしく・・

オヤジにそのTを未練たらしく着て歩いてる関係者?と思われたのも、ある意味無理はないようだ。

しかし冷静なってみると・・武神という言葉がラーメン業界用語みたいな、即そのラーメン屋を表すモノのように思ってるあのオヤジがオカシイのであって、本来は武の道を歩む人のものですから、俺が恥をかいたとは思わないよ。だからまた着て歩くことにする。

欲しい人がいたら笑 例によって1500円です。よろしくどうぞ。