カテゴリーアーカイブ 武術

投稿者:momijiro

最近は立禅より馬歩。

超初心者の方に教える場合、意拳の立禅や試力はちょっと難しいので・・
誰でも早く功力を発揮できるように・・という目的で馬歩タントウ功を色々研究してはじめ、効果が出てきていますね。
立禅は週一で練習すると、次の週には台無しになっていたりするが笑 馬歩は毎日練習すれば一週間ぐらいでもそれなりになってくる気がします。
異常にバランスのいい人間になる!というのが中国拳法修練の目的だと思いますので、そこに特化していくと。
久しぶりに練習復帰の方もこられたので、この馬歩をやってもらって、体幹力・内功力の強化をまずやってもらっている。
技は意味なくはないが、カラダが先でしょうね。カラダで防御して、カラダで攻める。そこから化剄等の技が出てくると。
カラダが複雑にしかし合理的に動けば、それが技じゃないか・・と思います。
陸上100mで9秒台が出たということですが、今はボルトもそうですが上半身を鍛えてないと早くないそうです。
理由は上半身がブレるとバランスをとる必要がでて、速度を出すどころじゃなくなるから。

ということで上体を懸垂かベンチプレスなどで鍛えるのはいんじゃないですかね。
逆に人間も四足歩行だともっと速く走れるのかな?ボクシングや空手は二足歩行用で、組技は四足歩行の動きか。
無料体験・新入会員随時募集中(^^)/ 本当に強くなりたいんじゃなかったのかい、君は・・

投稿者:momijiro

武道は何歳までできるのか?あるいは何歳から始めるべきか?

こちらはプライドという・・今の若者は知らない?総合格闘技団体で皇帝と言われた、ヒョードル選手が最近カンバックして最初の試合。
自分より2歳上の40歳ですが・・もう相当衰えが見られます。
相手も38なんですが、動きがワンランク上ですね。
瞬発や反応力は絶対に衰えるし、試合勘というか実戦勘も衰える。
相撲の横綱だって一場所休んだだけでももう、違っちゃうらしい。
こういう一対一で心ゆくまで戦うタイプの、格闘技興行主の宣伝する「最強」だとか「チャンピオン」「横綱」などには・・
「体格が大きくて、若くて、死ぬほど練習できる環境の人」しかなれないんですね。
でも有名格闘家も強盗にあった例もあるように、現実には小学三年生でも銃火器が使えればヒョードルをすぐヤれるわけで・・
現実世界では、それは最強でも何でもないということ。
ただ勝つだけなら、手段を選ばなければ何とでもなるんでね。
だから現実世界で身を守るということには・・歳は関係ないですね。
何歳にならないとダメってこともない。
いつでもどこでもできないといけないし、今はまだ未熟なので3年後またきてくれ~とも言えないわけです。
チビッコならば転び方を覚える、かけっこをするのが一番いいかもしれない。
そもそも「最強」になる必要もないし、やたらに戦う必要はもっとない。
ただ現実にコトが起きた時に、冷静に適切に対処するだけですね。
格闘技的展開に持ち込ませないで、しかしやるときはあり得ないほど的確に
やっちゃうという。そこが武道だと思いますね。
体を鍛えるのは重要ですが、多面的に現実を見ればそれはある一面だけで。
衰えたら衰えたなりの、弱者には弱者の護身術があるもんですし、そこは本質的には重要じゃないと思います。
命がけでマトモに行く必要はないと。格闘技は基本死なないですからね。
こんなうまくはいかないけど笑
投稿者:momijiro

ハダカの王様か、ハダカになったら王様か。

ウチはけっこう体験には来てくれるし、中には有名武道の先生もいたりするのだが・・

ハダカの王様がいかに多いか思い知らされるし、本人も痛いほど思い知って終了?になる。
「もう武道やめようかと思いましたね・・」なんて感想の方もいるが・・
その辺のオバちゃんか、小学生さえソノ気にさせれば商売になるというのが悲しいところだが・・
当道場の活動ならびにブログで今やだいぶ真実が浸透しつつあると思う。
なにしろ私は1個もウソついてないし、体験者をゴマかすこともない!
(意図的に書いてないことはある。一応の配慮で)
ハダカの王様を演じるのはさぞ辛かろうと、むしろ同情するぐらいで・・
誰もどこの団体も憎んじゃいないよ。
言いたいのは、コッチでハダカの実力を磨きませんか?ということですね。
ルールがどうとかでなく、マジでどう来てもいいように訓練しとくと。
初心者はもちろん、相当やってきた方にも「こういうことができますよ」と
自信をもって見せられる。立ち合えるというかな。
それが武道なはずなんでね・・あたりまえだけど。
そこをおろそかにしてたらどんな大看板も紙っぺらみたいなもんでしょう。
そういう部分がなくなっていくと日本人が弱体化していきそうですよね。
無料体験・新入会員随時大募集中(^^)/ やってみるとわかるよ~
投稿者:momijiro

男女の差を埋めるのは・・

天下の吉田沙保里様と亀田大毅君のレスリング勝負。
吉田さんはフィジカル的に成人男性ぐらいはあるんでなせる技ですね。
ただのテクだけでは実は難しいとこだと思います。
さらに柔道や柔術だと道着のツナヒキテクが出てきて、かなり経験の差が開く。
むかし柔道の山下選手が現役時代にレスリングやったらすぐ負けたらしいけど・・逆もまたしかりでしょうし、そういうモンですね。
あるルールの、ある階級の、ある時点でのチャンピオンというのは武道的には無意味ではないけど・・最高の価値では全然ないと思います。
柔道の大会でも一流選手が顔面に手が当たっただけでしばらくひっくり返ってみたりするし・・
だんだんと分業化していくというかな。
スポーツとしての純度が高まって、実際には云々を抜いて競技力に集中していってしまうために現実とは乖離してくる部分がある。
総合格闘技ですらそうですからね。
それでも型踊りオンリーよりは一億倍はマシですが・・かえって危なっかしい面が出てくる。
b2fc2596-s.jpg 
その辺を考えていく。
あと暴力というか、力の行使に敏感なこの世の中についても配慮していく。
その辺のバランスがあります。
魅せるとかチャンピオンを決めるより地味だけど・・
より安心で、より自信を持つことができるものでありたいというのが当道場の趣旨です。
基本的に格闘技でいいんですよね。でももっと現実主義だということです。
体格的に並みの女性でも・・
力のバランスを覚えればかなりのとこまで行くはずです。
もちろん相当努力いりますけどね。ちょっとぐらいじゃ並みのオッサンのほうがだいぶ上だと思います。
無料体験・新入会随時募集中(^^)/ 千里の道も一歩から!
投稿者:momijiro

腕力の強さを鍛える法と、筋力ではない武の実力とは?

これ面白いですね~
男なら誰でも腕相撲が強くなりたいと思った経験があるはず。

空手家で小説家、梶原一騎の弟として著名な真樹日佐男氏は

「ケンカが強い奴というのは間違いなく、腕相撲が強い奴」と語っていたらしい。
腕相撲はもちろん全身、とくに利き腕の筋トレは最重要だけど、発剄というか
全身のパワーをまとめてヒュッと出す技術がいると思います。
当道場の会員の方の、パワーありそうな方とは全員腕相撲してみましたが私が一番強いですね。
でも当然ながら・・腕相撲が強くても格闘技術や経験が一切ない場合は大したことないけども。
ただ、パワーをつける筋トレ的訓練は、たんに筋力を向上させるだけでなく、力の出し方を覚える、神経のトレーニングにもなっているということ。
つまり意拳の試力の練習の一環にもなる、ということが重要な意味を持ちます。これ否定する人は筋トレ未経験者でしょうね。
自重より重いものが持ち上がるなら、バックドロップ的な投げは教わらなくても出せますし、それだけで素人の域を超えているとも言えます。
もっとも相手の重心の位置によって相手の「重さ」が変化することを知らなければ、上級者には筋力・体格で勝っていても手も足も出ないはず。
そこを鍛えるのが真の試力であり、内功であり、武道の極意。
でも単にパワーがあるだけでも・・
型音頭で( ゚д゚)ハーッ!よりは相当マシです。

一般的な中国拳法の道場に行くよりはアームレスリングか筋トレジムのほうが数段実戦で使えるという事実。
76403893e451cce64b2c08ac30d7b350.jpg 
・・なのでまずはダンベルでもやってみるのはいいことです。
また骨格によって・・180cmオーバーの体格で鍛えてる人のパワーというのは常人より相当上、ということもわかってくる。そこでは勝負できないと。
現実が見えてくる。これも重要なことです。
そこを乗り越えていく技術がほんとうの武というもので・・
単に( ゚д゚)ハッ!なんて何年やってみても素人の域を出ることはないでしょう。
無料体験・新入会随時受付中(^^)/ 

何事もある程度腰を据えてやらないとできないよ。
投稿者:momijiro

中国拳法の練習はちゃんとやればすごく強くなるよ。

あくまでちゃんとやれば、ね。

あと筋トレもそうだが、投げや寝技なども補強しておかないといけない。
最近は内功に特化した練習をだいたいやっている。
これはちゃんとやれば30分ぐらいで脳が疲れてくるはずだ。意識をはりつめたせいで。今までと違う意識で動くとすごく疲れるハズ。
その後に自由推手などやってもよいが・・
ホントの練習は「しっくりくる姿勢」からの「しっくりくる動き」にある。
そこで負けていれば勝ちはないので・・結局時間のロスかもしれない。
そこを鍛えるには年季と根気、あとは執念かな。
単純にこの手の練習が好き、というのでもいい。
普通の格闘技の練習は、普通の道場でもできるが、これはあんまりないから・・
今日もわざわざ名古屋から来てくれている。
一人で家でじっくりやれば必ず上達する。少なくとも今より良くなる。
その部分のアドバンテージは衰えないし、簡単にマネもできないのである!
その辺は「自分はスゴイの習ってるぜ~」という自負をもってOK。
そこが身につけば・・他流には絶対できないパワーが宿っている。
ヲタ心をくすぐられるが、これはマジの話。そこに価値がある。
またその強さと自信で、この世知辛い世の中をサバイブできる。
ココロのお守り。これが最大の効用かもしれない。
無料体験・新入会お待ちしております(^^)/
ebf4ae69.jpg 
ed5df5bb.jpg 

投稿者:momijiro

武道の極意「合気」「化剄」の正体 追記あり。

ようはコレだと思いますね。フェイントです。
大きく分けて二種類。
相手のパワーを流しつつ誘導するのと、相手の意識のハシゴを外すのと。
柔道やサンボもやってみると、単にパワーでヒネっ倒してるわけじゃなくて、うまい人はこういう部分がある。
フェイントにもレベルがあるし、何回もやってるとそれ込みで読まれるし。
これを全部覚えたら達人になれる!というほどには甘くないですよね。
ただチカラの限りにに攻めまくる・・という意識しかないよりはだいぶいいけど。
力がないな・・と思う方はこういう部分を鍛えるとよろし。
相手の意識のスキマを殴る、ないし掴んで投げるという。
体の小さい方はおもクソに「ウワー」っていかないで、「私のフェイクにひっつかけてやるわよ~」的な・・
ワナを仕掛けるイメージで自由推手・自由攻防するといいと思います。
そうすると面白くなるし、本当に強くなるよ!
無料体験・入会随時募集中(^_-)-☆ やろうじゃないか!
追記
立禅も試力も工夫次第でノーパワーの技につながるが、一般的なやり方だと力みにつながって、可能性が狭まっている場合がある。
ノーパワーの技はそれ用の練習に切り替えなくては使えてこない。
また立禅の練習は実はベンチプレスにもヒントがある気がするし、多面的に見ていくと意外に面白い発見がある。
投稿者:momijiro

強くなってよかったことなど。

やはりまずは・・いつでも自信があるということでしょうね。

「街で見かけましたがハンパなく威圧感が漂っていますね」と言われたりする。
いい意味か分からないが笑
オバちゃんなどには全く強そうに見えないと言われるし・・見方次第ですな。
ただ姿勢を崩さない、パワーを失わないでいる訓練を常にしていて、クセになってるだけなんですが・・
実際不意に飛びかかってこられても何とかなる、とは思いますね。
それだけのためにやってきたのか、と思うとバカっぽいですがね。
しかし武道の原点だと思いますし、男の重要な修行の一つだと思うんですよ。
女性や子供も心得があるに越したことはない。それで命が助かるかもしれないのは皆同じですよ。
技というよりも、その時の一瞬のバランス感覚にこだわっています。
根性があるというのも大事ですが、丹田を基盤にしたバランス&パワーがあれば・・
マジで強いですね。死ぬまで強いです。
だからこそツマラン喧嘩とかしたくないんだむしろ。
打撃力に自信があればこそ、殴りたくないんですね、ギリギリまで。
まして女性や子供をブン殴る気には全くならない。
これもいいことでしょうね。暴力的ではないと。
あとはなんか変な話に思うかもしれませんが・・
田舎から出てきた大学生のころは、駅のホームが怖かったんですよね。
急に押されたら死ぬんじゃないか・・と思って。
いま急に押されても絶対ホームに落ちない自信ありますね。
気配でも察するし。
もしくはそういう奴が近寄ってこない(警官は寄ってくる笑)
まぁ冗談もありますが・・やっぱ基本いいことづくめでしょうね。
簡単に崩されたり倒されたりしない。パワーを常に秘めていると。
それでも夜一人歩きとか基本しないですよ。これも笑う人いるけど・・
まぁ過信もしてないし。極度の現実主義者なんで。
試合じゃないしスポーツライクじゃない、マジの武道家になりたくてやってきた・・そんな半生でした。
そうありたい方は無料体験・新入会随時お待ちしております!
ほんとの強さはノールールでノーエンドですよ。
またノースペースというかな・・広い場所とも限らない。
今川義元だって広い場所なら100%負けなかったけど、そういう言い訳は一切できないのが実戦というやつなのです。
だから基本せまい場所でやってるんですよ。そのほうがより難しく、シビアないい練習になりますから。
女性の方も怖がらずに体験してみましょう。女子には女子の、オッサンのそれとは違う護身術というものがあるもんですよ。
投稿者:momijiro

相手の力を抜ければ体格差を超えた技になる!B君なかなか良い。

今日は岐阜からお越しの二段のB君と練習。

前回はやや退化したかと思ったが、今回は元通り以上の成長がみられた。
こちらがわざと腰高になって弱体化し打撃を自由に出しても、うまく自由推手の状態に持っていくことができる。
思ったより以上に立禅の効果は出ているし、たしかに十分二段はある。
三段はもう少しか。
体格が小さいので力抜きの技を見せて、実戦で確かに使えることを立証。
「力がなくてもできる」というのは本当ですよ。
こちらの全力100%が相手に伝染すると、相手も全力を出して結果チャラか負けになる。
こちらが20%ぐらいだと、素人なら力んでスキを見せるので勝てる。
玄人ならば攻めたもんかな・・と迷うため、無意識にこちらに誘導されやすくなる。※超玄人だとそれも効かない。。
これが私の言う柔らかい技、柔体化の基本理合いであるが・・
毎回万能に使えるわけでもない。いわば変化球、シンカーのようなものです。
剛速球は体格や筋力がいるんですが、変化球は練習次第。
また緩急で翻弄するという方法は、ある程度の速球があってこそなんで・・
筋力もいるし、体をまとめて瞬時に発力する、いわゆる発剄も必要です。
単に力を抜くだけ、フニャフニャするだけなら力んでたほうがマシですよ。
その辺バランスよく鍛えれば・・
その辺の格闘技よりよっぽど早く使えますよ。
単にモノを殴ればいいとか受け技を練習すればいいというもんでもない。
自由推手の感じで相対すればいいというだけですから。
また練習しましょう!
無料体験・入会随時大募集中です!お気軽にどうぞ(^^)/
投稿者:momijiro

また新会員誕生す!先日入会のS藤さんは二段からスタート!

吉祥寺住みの大学生O和田君。社会人経験もある26歳大学生♂。

まったくの未経験だけどオレのとこにくるとはセンスがあるじゃないか笑
無駄なく、無理なく着実に武力を上げていくお手伝いをさせてもらいますよ!

メールは多忙時は見過ごしてしまう場合がありますので、お電話か直接店頭までお越しくだされば幸いです。
先日ご入会のS藤さんは太気拳6年ぐらい?経験があるということで、実力的にまず二段からスタートして下さい。
その他の中拳のご経験も合わせれば、かなりの修行を経た方なのかなと。
打撃は、特にディフェンスがいいですね。
これからいくつか私なりに修正させていただいても、三段の方は私より大柄でもあるし・・
そこはもう少し時間がないとアレかもしれません。まずケガを治さないといけないですしね。
ほかの会員さんは、S籐さんの動きを見て研究していただきたい。
正統太気拳的動きというかな。
自分の場合は総合的というか柔道サンボ的要素がけっこう大きい。
フルボッコして倒すのは意外と難しいので、推手から投げ抑えに持ち込むと。
安全で良心も傷まず、以降のトラブルも回避するというコンセプト。
その辺をまた練習しましょう。
無料体験。・入会随時大募集中(^^)/

日曜日定時に集まれる方はご一報下さい。
S籐さんとO和田君はさすがに合同練習はまだ難しいが・・
初心者同士、経験者同士ならいけると思います。よろしくお願い致します。