カテゴリーアーカイブ 健康法

この時代をどう生きるかに、気を活用せよ!

人生100まで生きたとて36500日 by棟方志功

皆様は、その限られた毎日の間に何をなしたいでしょうか?

最新の平均寿命は男性81歳、女性は87歳。健康寿命は男性72、女性75だそうだから・・

まぁ言いようですけど、そんなに時間がないような気もしますね。

カイジ好きだけど、これは違うと思う。カネは所詮道具とか手段。

1000億使っても時間は巻き戻らないし、引き延ばせない。

愛情も本当にはカネでは買えないし、気を通すのも努力の証だし・・

今もしくは、これからを強くすることが重要だなと思いますね。過去はどーでも、もういいですわね。

気で健康、気で働いて、気で愛されよう! ということで、新入会員大・大募集です☺ 

お気軽にどうぞ。

押すだけじゃないです笑 推手の意味について。

店頭近くで主婦?の方がまぁまぁの声で・・

「ここは押すだけみたいよ!押すんだってさ」とか言ってたんで、この場で説明をしたいですね。

一部しか見せないのと、反応が薄い場合は特に説明もせず終わる場合もあったのが、こちらの原因かなと。

まず、押すというのは難しい運動でして、自分の中心から力を出さないと本当には押せないんですね。

つまり中心感覚があるか否かの確認テストになりえる。

また、見よう見まねでは出来ないというか、一年ぐらいやっても分からないでしょう。

よって、押せるか押されないかを見るだけで、内功力があるかどうか、その理解力を測れるわけです。

力の集中力を使いこなす=内功ということですね。

相手を押せれば、その崩れに乗じて殴る蹴るもできるし、投げもできるという理屈。

逆に押されなければ崩されていないのでほぼ負けはない、ということ。

単純に言えばテイクダウン耐性が高く倒されにくい、腰が入っているので打撃が重い等の効果がでる。

押すことから技が派生するわけですが、引くというか回り込む場合もあるし、そういうのは相撲と同じようなとこもあるし、違う点もある。

ただ技を覚えても、肩に力がガチガチに入ってるなら効かないもんですから、力の出し方そのものを根本から変えるように指導しています。

技は形として100個覚えてもほとんど意味ないけど、力の出し方がよければ全部勝手に技になるというのが、当道場における要訣です。

自分が押せないのに相手は好きなだけ押せる場合、まず自由にいっても勝てない。

そういうことを安全に少し見せてるつもりだ、とご理解いただければ幸いです。

自由攻防で見せてもいんだけど、なんか角が立つのと、体力がない方は突発の怪我もあり得なくはないんで、この方式でいいと思っています。

また当然ながら、正しい姿勢・重心(丹田)を作るためのチェック機能として、気功の訓練としても非常に重要ですね。健康効果を正しく得るために。

体験無料・入会随時(^-^)

入会時は超初心者でOKです。

経験がある人が多いようですが・・という質問あり。

私のとこはプロから虚弱体質まで受け付けですから、全然大丈夫。

必要なのはやる気だけ。トレーニング法等も要望あれば全部基礎からやりますから。

逆に何十年と経験があっても、いろいろ受賞歴があっても・・

私から見ると未経験と大差ないような方も多いですし・・

この業界における無意味なネームバリュー?みたいなもんにダマされないほうがいいかと。

個人指導の場合は特に体力や個性その他に配慮したメニューにしていますから・・

ぶちのめしたり、フッ飛ばしまくったりしません笑 

ただ初心者だと、ヤラセだけどもっと派手な技などを見慣れて、これが普通ぐらいにしか見えないかもしれないんで、そこがネックかなと。

また、初心者や女子・チビッコにはなおさら本気ではかけれないんで、というジレンマはあり。

そこを少し見せ方を変えて、ほぼ克服してきた今日この頃です。

チビッコでもいいが、チビッコは3割伝わればいいという感じ?と理解しましたので、そういう感じでよければやるということで。

これはプロにも普通に通じる超ハイレベル技なんで、これがホンモノなんですよね。

だけど、最初はだれでも初心者。

しっかりと基礎からやっていけば、だれでもできるよ。

本当の気の覚醒があれば全然違うということを、お見せいたしましょう。

ただ力あるんじゃなくて、使え方が絶妙なんですよ。テクです。

体験無料・入会随時。暑いのでTシャツ買いましょう。

↑このマスクよかった。水着素材で丈夫で涼しい。すこし高い900円。

最近の個人的トレーニング。

ケトルベルと柔軟と、気の練功ですね。

ケトルはここ二年ぐらい筋トレはそれだけ。いろいろ自分で研究してオリジナルメニューでやってる。

ジム毎日行ってみたけど、体調はドンヨリしてましたね・・高重量なのと、やりすぎで。

今は体調もいいし疲れも少ない。筋力もまぁまぁあるし、満足です。

ケトルベルは有酸素と兼ねる動きのある筋トレなんで、単なる筋肥大より使える筋肉っぽくて好きですね。

(ケトルに限らずですが)重さが物足りなくなっても工夫次第でまだ効かせられる等、カラダを知る訓練にもなるでしょう。

ただ歩くとか、ランニングより手間もかからないし、いつでもできるのもいい。

健康維持という意味でも、武術的な意味でも、ムッキムキになる必要まではないと思います。

ただ体力と丈夫な体の養成ですね。パワーだけでドンドン技がかかるほど甘くはないし。

今年44ですが、まだ180度開脚できるし、柔軟もたまにやってます。

もっとも自分は生まれつき柔らかいほうですんで、そこは努力じゃないかも。習慣化して損はないと思いますが。でも10代のころは内出血するぐらいやって、180度いった記憶あります。

気功は完全な努力というか、生まれつきとはいかないもんですから、これは気の道を歩む覚悟でやってほしい。

タントウ功と摩擦歩等以外は、もうほぼ武術の訓練自体しないですね、個人としては。

寝技とかやってると思われがちですが、あれはだいぶ前の動画でして、コロナもあるし今は全くと言っていいほどやってない。打撃と合気技重視でやってるんで、全然ちがうかもしれない。

というか、もともと本体は公開していないつもりだったんですけどね笑 ごく一部と余興。

強い弱いうまい下手というより、いかに気をめぐらすか、切れさせないか、を考える。

能力開発と健康法がメインなんで、もっとすごい自分が目覚める瞬間を体感してほしいということ。

あとはオマケ要素です。

体験無料・入会いつでもどうぞ(^-^)

どの姉さんが美人なのかも分からないこのご時世ですが、なかま募集中です。

自らの気を高め、強化しよう。2 追記改訂

先日も40にして社長さんが急逝されたニュース出ましたし・・

一寸先は生か死か、という状況に常にあるということを改めて思いますね。

一日一日が貴重であり、健康と安全がまず基本。

そこを両方鍛えるというのが、この道場の主旨です。

正気を高めている限り、病気ケガがしにくい、気の流れがいい状態を保てる。

筋トレもいいが、運動できても健康ではないかもしれないし、より細やかな指導を心がけたいと思っております。

武とすれば・・

当初からこれに尽きますね。防具つけてやってみんさい、という。

それがコワいなら推手でもいいですけど、完全な本気でキッチリ型にはめてしまえるならば、いんじゃないでしょうか。

気功も能書き9割でいわれてもしょうもないんだよね・・。

最終的に動きそのものが本質的にチガウということが重要でございますからね。

ま、ムダにケガせず、楽しく健康な人生を、なるべく永く・・ということで、がんばりましょう。

いや、がんばりすぎずに生きましょう、が正しいかな?

やりたいことや欲しいものを全部先延ばししてて、いいのだろうかと最近思う。

体験無料。体験はホントに軽くしかやらないので、ビビらないで。

健康コースは健康状態をカウンセリングしながら、丁寧にやっていきます。よろしくどうぞ(^-^)

追記改定

安部元総理のニュースなど見ると、ますます人の運命の不確かさ、また日本がどうなっていくのか等々思うところが大きい。ご冥福をお祈りします。

ちなみにSPは何やってるかと思ったが、SNSの動画見るに二発目の弾にカバン(鉄板入りらしい)で二人で立ちふさがって壁作っててさすがに勇気あるなと思った。散弾銃だったことが不運。

今は思った以上に切羽詰まった状況の人がいて、日常がリスク高い状況かもしれないので、さらに気を付けて過ごしましょう。

気が通るにはどの程度の修行年限がいるか。3

長年スポーツや武道をやっていて、プロだったりする人も・・

姿勢がよくない場合もあるし、気が通ってないような感じの人もいる。というかそのほうが多い印象。

でも一流どころはやはり気があるというか、正気をまとってる感じの人いますよね。

生まれつき気の流れがいい悪いで、運動が得意とか頭がいいとか、バランスのいい悪い、

もしくは陰キャ陽キャの分かれ道になってるような気もします。

陰の気、陽の気というのがあって、どっちも過ぎるとよくないので、体質の改善が必要になる。

ちょっと気を付けるだけで違いますね!とか言われる場合あるけど・・

そのぐらいなら気ではないですね笑

実際にはものすごく気を付けて、自分の意識を長年掘り下げまくっていって・・

その結果よくなっていく感じです。その時はもう無意識でできている。

心の欲する所に従いて矩(のり)を踰(こ)えず 孔子

これができると完成ということで、動けば技になるし、何が起きても常に中心から外れはしないと。

生半可ではすぐにボロが出るんで、純金のメッキなしの気を得てほしいと思っております。

心身の、特に心の修行は一生ですね。70ぐらいまではオトナではあるが青いのかもしれない。

例えば、自分がキライな人の幸せを祈るという方法があるんですが、これは効果絶大です!

思いのほか心が静寂になり、イライラが消えて幸福感すらわいてくる不思議。

つまり人を許せていないと、永遠にムカつきの種に水と肥料を与えるようなもんで・・

今すぐに、あの野郎の幸福、いやあの人の幸福を喜べるなら、それは枯れていく。。

一日のうちどのぐらい怒りに支配されているか、それはだれを幸せにするか、必要なのか。

・・ともに学ぼう、気の世界。

体験無料・入会随時 (^-^)

無料体験するだけでも全然OK!

以前は武道色が7~8割ぐらいだったんですが、今はだいぶマイルドで、私も相当マルいですから・・

ぜんぜんビビる必要ありませんよ。サッと推手とかを体感してもらう形ですね。

最初からこうすればよかったが、若気の至りとご容赦を。

よく考えることがとても大事です。ともに正気の養成をしましょう。

今カネの事件多いし、肩書が信用に必ずしも直結しない。

カネや女(男)やクスリや酒で、本当の安心を得たりすることは無いんじゃないでしょうか。

けっきょくナンボあっても満たされないし、不安は増幅しても解消しない。

果てのない渇望感への答えは・・

自己を練り上げ大木のように育て上げることが一番まだマシだと思っています。

それでも人生は全く予期せぬ展開をもってくるが、そこを切り抜けて・・

強く生きていくことが幸運を呼ぶコツかと。興味ある方はどうぞ。

これからは「気トレ」時代 2

エライ人でもつまらない事件を起こしてしまう、すごい人気で妬みを買うほど成功者なのに自暴自棄になるということをみると・・

カネや地位で満たされることは半分ぐらいかな。残りは違うものでできてるなと思います。

若者は人生や自分を深くまで理解することも成功の一つであって、カネよりも重要だということも忘れてはいけない。30代では自分もまだわからなかった気がするし、たいしたもんでもないが。

自分の場合は社会が自分を称賛してくることは、ほぼ期待してないですね笑

自分をわかる人がレアというか「アンタ・・俺が見えるのかい(お化け目線)」とおもってるぐらいで。

でも吉野家の元常務さんが私をプロデュースしてくれれば結構売れるかもしれないし・・

そんなもんでしょう。元の良しあしでもないし、精神性の高い低いも関係ないんでね。

立派でも成功してない人のほうが多いよ。

オジイの定食屋は吉〇屋よりうまいけども、そう儲かってないもんです。

でもそういうオジイのほうが、人間に上下があるなら全然上だと思うしね。

そういうことで・・

ガワじゃなくて中身の成功というか、成熟をおろそかにしてると、どっかで崖に落ちるというお話でまとめます。とうぜん自戒も込めましてね。

気を高める。それしか能がないんで。

体験無料・入会随時(^-^)

これからは「気トレ」時代

筋トレならぬ「気トレ」で、このweb3時代を生き抜いて、理想の自己を築いていきたいとこです。

昭和はもう残り香すら消えてきて、あとは令和しかないですからね。

若者の数倍の努力で適応しないといけないといけない中高年の方々にも、あるいはこれから世に出る若者にも・・

気の修養法をぜひ身につけてもらいたく。

最終的には脳をパソコンにつないでマトリックス的になっていくというが・・

結局この肉体や精神を捨てるものではないし、これらを見極めて、整え正すことが必要なことに変わりはないでしょう。

結局は・・これだね ↓

これをここで思ってもらわなくても、これのつなぎ役というかな。

そうなれば大成功だと思います。内面は時代によって変わらないと思うんで。

月並みですが、生まれてきてよかったー感を、なるだけたくさん見つけるということ。

それが一番大事で、うつにならない極意じゃないでしょうか。

ステイホームで寝てればラクですが、そこで極意を得るのは至難の業かと・・

アフターコロナは気の時代かな。自己を見つめなおして、真の健康感と人生観をかえる体験を

ぜひ体感してみてください。

偉い方も一般の方も大歓迎です。指導法は超そんたくしますが、出来不出来はそんたくしません!

一日も早い通気を願って指導法もどんどん進化させてますので、よろしくどうぞ。

内功合気道協会設立のおしらせ。2

リアル護身術もすごくいんだけど、これを推しのNO1にしようかと思いますね。

まず強い弱い言い出したら、結局武器とか軍勢集めるほうがいいに決まってるし・・

顔面ボッコボコになる試合を勝ちぬいてもなんだか微妙というのは、以前から書いているとおり。

健康増進プラス、変わったことができるようになりたい願望とか、そういうのを叶えたいというか、

面白さを伝えられたらと思いますね。超能力的な、内在されたパワーを引き出す!

そこそこにちゃんと使える、ケガしない、自信を持てるとか、そういうことで充分かな。

推手という、この相撲みたいなやつをやって、関節技や投げをやっていくこのコースをメインにやるかなと。

このコースは防具買わなくていいし、道着は夏場はTシャツでOKだ。

意味が分からないまま使えないまま、なんとなくお体裁だけやった感というのが・・

一番意味ないんでね。貴重な人生の時間が有意義に使われることを、切に願うものです。

全身の統一感という爽快感というか・・無敵感をですね、是非モノにしてみてください。

チケットでちょっとづつ趣味的にやってもいいし、本格コースで師範を目指してもいいし・・

月謝でもなんでもOKです。

興味ある方は、まずはお問い合わせメールか、店頭まで。

防具格闘のコースやりたいというのも、もちろん大歓迎ですんで、それも喜んで指導させていただきますよ! これとは別枠ですが。